【悲報】百合ラノベ作家さん、自身の作品を「男性読者がターゲット」と記載されブチ切れる

【悲報】百合ラノベ作家さん、自身の作品を「男性読者がターゲット」と記載されブチ切れる

【悲報】百合ラノベ作家さん、自身の作品を「男性読者がターゲット」と記載されブチ切れる

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga

Amazonに残っていた書籍情報
>・女性読者ではなくきららやアトリエシリーズの男性読者がターゲット。

2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
かわいそう
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
百合好きの女は変なこだわり持ってるからこういう記載ないとキーってなるのよ
確かこの作者も女性やったろ
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga

つまり女が女好きのために描いた女のための本やったってこと?
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>6
百合は元々女オタクの文化
96マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>6
百合は”エス”とかいうてな 元々は女の為の女の作品や
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やられてることわりと最悪やんけ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga

わた推しってアニメ化されるんだ!
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
せっかくアニメ化するのに
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga

きららとアトリエシリーズって同じ客層なんか?
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>18
ぜんぜん違うと思うわ
おおよそエアプやろ
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>18
ワイはきららは好きだけどアトリエは全然だな
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga

百合物で萌え豚にブヒられるとかキモいのは分かるけどそもそもそういう層狙わないとニッチすぎて売れなさそうな気がするけどそうでもないんか?
漫画ならともかくラノベ読む女性ってそんな居るんか
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>40
いなきゃ溺愛や婚約破棄ものはランキング外になるわ
それでも女性向け百合なんてニッチ過ぎて商業では無理だと思うで
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>40
今なろうって女物ばっかやで
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga

そもそも電撃って男も向けじゃないんか?女向け百合ラノベ出版社があるか知らんけど
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>41
角川ビーンズ文庫がある
昔はルルル文庫って女性向けレーベルもあった
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>41
百合専門誌抱えてて女性向けラノベレーベル持ってるのは一迅社しかないけど、アイリスは百合レーベルじゃないからなぁ
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga

男がターゲットってところより
>(類書:転生王女と天才令嬢の魔法革命(ファンタジア文庫))
って部分の方にブチギレてそう
93マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>74
百合としてのレベルが違いすぎてそっちのが不憫やわ
106マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>74

アニメしか見とらんけどあれと一緒にされたらブチギレるやろなぁ…
119マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>74
絵は良かったけどキャラストーリー微妙だったなぁ
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
おそらくアマゾンのやらかしよな
アマゾンに怒れや電撃は
そんなことして販路潰せんから無理か
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こんな文章アマゾンに載せるか普通
書店向けの紹介文が誤って載せられたとかか
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga

女性読者ではなく、ってわざわざ言う必要はないわな
引用元:https://ift.tt/VhD1zX0

続きを見る

まんがカテゴリの最新記事