ジャンプの史上最低の主人公がわりとガチで「虎杖悠仁」になりそう・・・
1:
一護よりあかんわこいつ
3:
何があかんの?
2:
倒したのがバッタと渋谷の人間だけ
5:
渋谷の人間大量に殺しただけの主人公w
4:
最終決戦でも蚊帳の外という前代未聞のキャラ
7:
まるで八丸くんみたい
6:
こいつ主人公だったんだな解説実況してるモブかと思った
9:
>>6
言うほど解説もしてないぞ
8:
逆に最高の主人公って誰?
10:
>>8
悟空かルフィじゃね?順当に
783:
>>8
ナルト
785:
>>8
両津勘吉
11:
なんやこいつ
92:
>>11
なんでこいつが指示してんの?役立たずのくせに
17:
>>11
ここは必要だろって言い回し的に何かありそうやけどな
リカちゃんに腕食わせようとしてんのかな
18:
>>17
でも何の術式もないんやろこいつ
566:
>>18
宿儺の術式刻まれてるけど?
16:
ヒーロー性が皆無
帰ってパンチコ打ってても何も変わらん
19:
ラスボスは羂索やからな
それを虎杖が倒すんやろ
くっそつまらん戦闘になるやろうけど
21:
こいつが今更戦いだしたところで面白くなるんか?
24:
自分の耐久力にモノを言わせてただ殴るだけの機械
それに対して伏黒はちゃんと戦ってる感じするな
それに対して伏黒はちゃんと戦ってる感じするな
26:
最初の方でなんか特訓うけてたから
一人立ちせんとあかんやろ
30:
別に術式ぐらいはあってもよかったよな
殴るだけってのはどうも
殴るだけってのはどうも
32:
フーガが実は虎杖の術式で宿儺が勝手に使ってただけなんやろ
27:
黒閃とか言うセンスない必殺技な時点で察しろ
28:
黒閃打つとボルテージが上がるから
25:
2.5乗
31:
虎杖敵の術式の考察とかできないから呪詛師とタイマンになったら負けそう
呪霊相手や横に伏黒置いてれば問題ないけど
34:
売れてるくせにこいつジャンプ主人公で一番影薄いよな
39:
でも真人戦は面白かったやろ
44:
>>39
完全体カッコよくて好きなんよな
野薔薇の共鳴りと領域展開後で性能フルに発揮できないまま退場して悲しかったが
42:
でもここは良かったやろ?
87:
>>42
ここ逆張りした時点で終わったよな
110:
>>42
え?切られた耳一瞬で治ってる!反転覚えたのか!?って思ったらただの作画ミスとかさあ
頑丈なことしか取り柄ないじゃん
112:
>>42
伏黒恵のおかげ♡
43:
こっから急にパワーアップしてても違和感しかない
修行期間に1ヶ月で宿儺の術式をものにしたとしても冷める
50:
一護の活躍のさなとゴンの出番のなさ合わせた存在
53:
一護は一度聞いたら忘れられないような名 台詞がいくつもあるからなあ
「俺自身の魂にだ」
「俺自身が月牙になることだ」
「あんたが俺より強かったら俺が諦めるとでも思ってんのか」
虎杖ってそういう台詞ある?
275:
>>53
オッパッピーとかあるやろ
54:
一護はまあちゃんと強いからね
虎杖は弱いしジャンプ主人公最弱候補だし
55:
いちおう真人は倒したうちに入るやろ
56:
聖闘士星矢とかは
どうだったけなあ?
68:
>>56
星矢はジェミニもポセイドンもハデスも倒しとるやろ
826:
>>56
あれほど主人公補正強い主人公もおらんやろ
補正だけで神クラス倒す
57:
結局「失礼だな、純愛だよ」以上に読者の印象に残る台詞を虎杖が言えてない時点で
乙骨を主人公のままにしておけばよかったんやないかと思うわ
66:
>>57
それでも観戦してんのは変わらんというね
60:
五条悟漫画やからな
58:
いうて真人というライバルというか宿敵がおるときはまだ主人公やれとったやろ
559:
炭治郎4位
ケンシロウ6位
悠仁2位
悠仁が人気主人公なのは明らかなんだよね
64:
とは言いながら人気投票は常に高順位キープなんやからなんgの逆張りっぷりがわかるね
67:
キャラとしてはそんな嫌いやないけど戦闘が没個性気味なのは否めんな
72:
でもリアルにいたら一番友達になりたいジャンプ主人公は虎杖なんだよね
97:
>>72
良い奴なのは間違いないけど親友にはなれなそうなタイプや
102:
>>97
分かるわ
真面目すぎて悪い話とかできないもんな
134:
>>102
パチ行くやつがいうほど真面目か?
93:
マジで記憶に関する術式持ちのエグイ主人公でよかったのに
94:
真人をちゃんと虎杖が倒してたらなぁ
95:
虎杖好きなんやけどなぁ
この世界この主人公中心回ってるやろって感じの主人公があんま好きやないのもあるけど
この世界この主人公中心回ってるやろって感じの主人公があんま好きやないのもあるけど
103:
虎杖が主人公してた渋谷事変が一番面白かったよな
101:
宿儺の術式が刻まれてるんやが?
116:
宿儺の術師刻まれるって五条先生言ってたからもう少し辛抱しろやお前ら
119:
>>116
2年前から同じこと言われてるんですけど
いつになるんですかね
121:
>>116
あの目隠しバカ嘘しかつかんから信用ならんで
117:
感情移入するには不向きかもしれへんが可愛いし定期的にボコボコにされてくれるしでワイは好きやで
122:
虎杖の戦闘はタイマンよりも誰かと一緒に戦ってる所の方がおもろいな
123:
でもお前らこの回の虎杖好きやろ?
142:
>>123
女定期
133:
そう考えるとワンピってすごいよな
どこから読んでもちゃんとルフィが主人公なんだろなってわかるようになってるもん
135:
主人公ってのは悟空みたいになんとかしてくれる頼もしさがないとアカンわ
虎杖とかただのモブやん
虎杖とかただのモブやん
149:
宿敵の真人に実質勝つ→裏主人公の乙骨が登場して活躍→宿儺の器でもなくなる→最強の五条先生も復活して宿儺と頂上決戦と着実に役割が奪われてるな
152:
物語的に早々に死んでたほうが良かった主人公とかさ……
153:
指食っただけの1発屋
827:
むしろ活躍しろ!ってイライラしてる層が分からん
別に良くね?としか
ハガレンのエドワード・エルリックにキレてる人とかおらんやん
やっぱりそこはジャンプ漫画やからか?
832:
>>827
他の掲載紙ならいいけどジャンプで主人公が空気はやっちゃいけないと思う
901:
こことか好きやけどな
虎杖がこう考えてるのを伏黒が理解してる感じとか含めて
905:
>>901
伏黒が好きなだけ定期
907:
>>901
ここもやけど伏黒には言うなよのシーンめっちゃ好きやわ
366:
性格はともかく戦闘能力に関してはパパ黒が虎杖のほぼ完全上位互換なのも痛い気がするわ
てか呪力0のフィジカル最強ってこっちのほうが主人公っぽくないか
379:
>>366
過去の登場人物やったからともかく今は真希がそのポジだしな
384:
>>366
確かに…
154:
虎杖の扱いに不満ある奴は多いやろうけど、虎杖自体が嫌いなやつはあんまおらんやろ
180:
>>154
良いやつなのは間違いないからな
158:
まぁ不遇なキャラだよな
嫌いにはなれない
引用元:https://ift.tt/0sRXn3z