吾峠呼世晴←4年で印税だけで75億、芥見下々←5年で印税だけで40億 なんやこいつら・・・
1:
ジャンプ夢があり過ぎるだろ
3:
天下のジャンプやぞ
5:
ほんま夢あるわ
6:
漫画家は夢あるな
7:
ジャンプ様々や
8:
サム8はどれくらい貰えたんやろ
38:
>>8
100万部くらいだから結構もろとるだろ
9:
パチンコ化したらとんでもなく金入るみたいやな
10:
小説とかだとトップ0.5%でもこんな売れんやろ
12:
日本でワンチャンあてるなら漫画家しかない
13:
いまどういう生活してるんやろなぁ
77:
言うて週刊連載とかガチ苦行やからな
15:
まだマンガ書いてる尾田っちとか頭おかしいやろ
遊んでればいいのに
17:
>>15
金に興味ないからもう趣味やろ
多分ONE PIECE書くの辞めたらぽっくり生きそうやわ
28:
>>15
今週休載してロサンゼルスに旅行行ってるぞ
52:
>>28
旅行の体で実写シーズン2の打ち合わせやってるんちゃうか?
16:
野球選手の次に夢ある職業や
なお寿命
49:
>>16
水木しげる「そうだな」
18:
そこにグッズが加わるんやろ?
19:
この30年で50人もいないやろそんなやつ
起業のが夢あるんちゃう
53:
>>19
猿先生でも豪邸すんでるんやで
59:
>>53
グミって儲かるんやな
21:
呪術は1話で編集者がアニメ化意識したらしいな
22:
矢吹とかでなんぼ稼いでるんやろ
さすがに通しで15億位稼いだんかな?
さすがに通しで15億位稼いだんかな?
23:
あんなゴミでも時の運だけで稼げる
24:
>>23
嫉妬丸出しで草
33:
>>24
やめたれw
25:
大量の売れない漫画家の稼ぎが極一部の売れっ子に集中する
まんま格差社会日本の縮図やね
67:
>>25
むしろ売れない漫画家が売れっ子のおこぼれにあずかってるやろ
漫画雑誌って
63:
>>25
売れたマンガ家は別に売れてない奴の売り上げを奪ってるわけじゃないやろ
負け犬の思想になっとるぞ
66:
>>63
売れてるやつだけが収入独占してるってことやろ
負け犬の思考ってなんやねん
26:
通帳記帳する時の気持ちが知りたい
目玉飛び出るわ
29:
>>26
急に月に10億とか記帳されたらどうなるんやろな
27:
アホくさ
労働時間ハンパないで
時給に直したら最低賃金以下やろ
31:
>>27
仮に1000円だとして何日分働けば50億なんや?
37:
>>31
570年
32:
尾田くんは20年でいくら稼いどるんや…
39:
>>32
500億はいっとるやろな
41:
トリコですら10億稼いでる事実
40:
怪獣8号みたいなクソ漫画でも稼げるのええよな
43:
印税よりグッズロイヤリティのがやべえやろ定期
50:
2000億稼いだ高橋とかいうレジェンド
51:
>>50
カードってただ紙切れをカラーコピーしてるだけやもんな
61:
両方ともアニメで大成功してるの凄すぎる
64:
冨樫が通帳の桁が違うと驚いた竹内直子
どのくらい稼いでたんやろな
どのくらい稼いでたんやろな
75:
お前らも面白い漫画書いてくれや
引用元:https://ift.tt/cLlj3MF