【悲報】ぼざろ、スパイ、鬼滅などの流行アニメが一瞬で廃れ、ワンピやドラゴボが未だ人気なの草
1:
なんであんなに飽きるの早いんやろなぁ、もうどこでも聞かへんわ
ワンピドラゴボずっと人気で草
2:
ワンピはわかるけどドラゴンボール?

3:
>>2
ドラゴボみたいなゲームが強いアニメはノーカンか?
4:
>>2
ゲームもずっと人気やで
アニメは世界規模でずっと人気やし
598:
>>2
世界的人気だろ
819:
>>2
むしろワンピが、鬼滅とかと違って連載中だから人気あるのは普通かなと思う
ドラゴンボールは四半世紀前に終わっててまだ元気やろ、一時続編も放映したとはいえ
25:
ワンピースはコンテンツが続いてるから分かる
でもドラゴンボールの人気は明らかにおかしい
完結してから28年くらい経っとるのに未だに人気維持してるのは明らかにおかしい
55:
>>25
そりゃ嘗て漫画で一番取ったからやろ
何も知らんような人でも一番だけは知られてるもんや
なにか企画やる時もまず一番が選ばれるやん
一番は二番以下と全然違うわな
50:
>>25
確かにいつまで新作情報出すねんてぐらい毎年なんかやってるけど、子供人気あるん?ドラゴンボール世代が未だにハマり続けてるとかちゃうんかな
あと外国人
11:
ぼざろとスパイって他3つと同列で語って良いレベルの作品ちゃうやろ
オタク向けすぎる

18:
>>11
ぼざろっていうほどオタク向けか?
20:
>>18
オタク向けやろ
ワイ含めオタクばっかすこってるわ
27:
>>18
きららなんかもれなくオタク向けだろ、てか女ばかり出てくるアニメは全部オタク向けや
円盤めっちゃ売れた割に配信成績そんな高くないのがわかりやすい
29:
>>11
ぼっちしかみてないけどスパイファミリーって普通にキッズ向けちゃうん?
30:
>>29
ファミリー向けやで
今のサザエやちびまる子みたいなもんや
12:
推しの子はいつまで持つやろか
いやもう廃れとる?

14:
>>12
いや普通に社会現象でどこでもアイドル聴くけど
19:
>>14
推しの子じゃなくてアイドルが人気なだけなの悲しいな
24:
>>14
アイドルが流行ってんのと推しの子が流行ってるかは別じゃなくて?
opedの人気はアニメも人気ってこと?
108:
>>24
今のご時世で250万再生した推しの子ゲッター
B小町もミリオン再生で未だに伸び続けてる
普通に人気だけど
26:
推しの子で面白いのアニメやってた範囲だけやろ
それ以降の話が陰鬱すぎて2期は1期ほど人気出ないと思うわ
40:
>>26
アニメ1話以外面白くない
アクアに魅力無し
34:
プリキュアも根強い人気あるしなぁ

36:
>>34
おっさん以外あれみてんの
商業成績戦隊と同様苦戦してるんだが
41:
>>36
えっハートキャッチであんなに人気やったのにもうグッズすら怪しいんか
53:
>>41
もう15年近く前の作品やんけ
65:
>>41
何年前の作品の話してるんよ
664:
>>41
プリキュア総勢100人以上いるけど
えりか嬢はいまだに人気最上位だよ
51:
DBとワンピースは別格やな
連載終了後のワンピースがDBみたいな位置に立てるかはわからん
68:
>>51
連載終了後も尾田はめちゃくちゃ働くと思うし
尾田の死後も集英社が骨の髄までしゃぶり尽くすだろうから、
多分ネタ抜きで最低50年は廃れないと思う
58:
てかドラゴンボールってどこに人気なんや?
わい友達と話したことほぼないわ
おっさんが多いんやろか?
73:
>>58
ガキ層にずっと人気あるし中年層もずっと金払うからある意味で無敵や
81:
>>73
すげーなおっさん層は趣味が他に増えないからそのままなんやろね
78:
>>73
ドラゴンボールは子どもにマジ人気だよな、謎だわ
89:
もっとありそうやな
リコリコとかもその一例ちゃうか
主人公が可愛いだけのアニメ

109:
>>92
リコリコはキャラ可愛いのに話つまらんからたまらん
112:
>>109
ほんまキャラは良かったのにな、もったいないわ
2期は監督更迭してくれ
もうあのブロッコリー魅力ないから見たくないねん
124:
>>112
草、でもかわいそう
135:
>>124
マジで日常シーンがテンポ良いコントみたいになってて1番面白かったねん
シリアスパートもあのブロッコリー出てくるまではまあそこまで不満なかったんやが…
あのチンピラみたいなキャラがボスにふさわしくないわ
ジョジョの真ん中辺りで出てくる敵キャラみたいな感じ
174:
ナルトやブリーチは?

187:
>>174
ナルトは外人がいまだに語ってるわ
181:
>>174
NARUTOとBLEACHってどっちが格上なん?
やっぱNARUTOか?
189:
>>181
そらNARUTOやろ、アンケートの成績が証明しとる
ブリーチは後半ずっと最後尾付近やで
185:
>>181
NARUTO>>>BLEACHやないの
ワイはBLEACHのが好きやが
190:
>>185
ワイもBLEACHの方が好きやけどNARUTOは海外人気もすごいしな
217:
コナンは長期連載なのに人気上がってった珍しい例よな

224:
>>217
でも連載まで追ってるのは少ないんちゃうか
年一の映画だけ見にいく層が多そう
235:
>>224
まあそれでも長期連載で人気上がったのはコナンぐらいや
8:
何年経っても男子学生がワンピ談義しとるの聞くわ
正直すげーと思う
引用元:https://ift.tt/Ux2QYNZ