主人公が強い理由が「血筋」っていうのもうやめないか?
1:
友情や修行の意味うすれるやろ
2:
幽遊白書とか最悪やったな
3:
血筋+努力と仲間の犠牲が最強やぞ
4:
世界を救うバトル漫画じゃしゃーないやろ
毎日修行してるやつばっかなんだし
5:
源氏物語から既に血統やろ日本人の宿命やね
6:
血筋ばっかじゃつまんねえな、よし!転生させたろ!←これなら満足なんか?
7:
っぱタフやね
8:
日本人の民族性だから
9:
じゃあどうやって強くすればええねん
13:
>>9
アメコミは外的要因で強くなる
アメコミの場合はナルトに血筋はいらんのや
17:
>>13
外的要因はええんかい
23:
>>17
血筋やないんやからええに決まってるやろ
血筋ってのは設定からの逃げなんだよ
121:
>>23
なおスーパーマン
10:
ただの凡人が努力しただけで世界最強の敵に勝つ漫画なんて誰が見たいんだよww
15:
>>10
スラムダンク人気やろが
43:
>>15
凡人じゃないんですが
11:
でも血統の裏付けなかったら説得力ないとか文句言うやろ
12:
結局強い相手に勝つにはなんか理由付けが必要になってくるから仕方ないやろ
16:
下級戦士の家で実際兄貴も激弱だった悟空とかいうやつ
18:
でも君たちヒロアカ叩くじゃん
33:
>>18
主人公に魅力ないから仕方ない
19:
血統が凄いから主人公も凄い←✕
主人公が凄いから家族や祖先も凄いはず←◯
大体はこうや
20:
たまたま才能があった
それでええやろ
それでええやろ
21:
スポーツ漫画なら割とあるやろ
ジャンル位絞れや
ジャンル位絞れや
25:
別に外的要因でも血筋でも作品の面白さに影響しないし
27:
ジョジョ 血筋
孫悟空 血筋
ベジータ 血筋
ケンシロウ 血筋
ラオウ 血筋
ジャップの世襲好きは異常
30:
>>27
権威主義国家やからしゃーない
何を言ったかより誰が言ったかが大事なんや
109:
>>27
悟空は言うほど血筋か
下級戦士の星土方やん
29:
血筋抜きにしたって才能が凄いから強いなら別に変わんねーしいいじゃん
35:
>>29
違うそれは
その才能はどこから生まれたものか深掘りできる
それを血筋で片付けるのがつまらんのや
31:
その点ナルトは本人の努力と性格のおかげだからええよな
32:
血筋がある上に努力することで主人公足り得る
リアルやね
リアルやね
51:
別に血筋がいいから強いとも限らないしな
53:
鬼滅の炭治郎も一般人かと思いきや
親父は一晩中日の呼吸使えるし
54:
じゃあとにかく運がいいからってことで
56:
一護って血統ハイブリッドなのに活躍は主人公と思えるくらいゴミだよな
76:
>>56
血筋がデバフでもあるからなチャン一
67:
最初のうち雑草っぽい主人公なのに
後半で実は○○の子孫みたいに明かされるのすごく嫌い
73:
>>67
ワイが言いたかったのはこれ
74:
>>73
血筋の親玉や
68:
何処の馬の骨ともわからんやつ信用出来んししゃーない
引用元:https://ift.tt/iEP5ytU