【悲報】週刊少年ジャンプの「タコピー」「食戟のソーマ」作者達の新連載、打ち切られそう・・・・
1:

2:
打ち切り寸前の模様
10:
タコピーとはなんだったのか
3:
なんでや…
君らタコピーに夢中になってたやん…
123:
>>3
最初の5話くらいまでは良いけどそれ以降持ち上げてるバカは恥ずかしいよな
6:
タコピーはただの露悪的な作品
なんで評価されてたのかわからん
281:
>>6
衝撃展開繰り返してればどうせウケるやろ?wを体現した漫画
なおジャンプでそれやっても通用しなかった模様
31:
一ノ瀬ガチで不快
265:
>>31
話が複雑だし広げすぎだしジャンプ買ってる層向けじゃないよな
小中学生にはもう全員飛ばす漫画認定されてんじゃね
34:
一ノ瀬ってどこ目指してるの?
正直話がかなり混乱してるんだけど
41:
>>34
タコピーと同じで読者を混乱させつつ考察させるのが目的の漫画なんだろうけど混乱させるのに全力すぎて誰も読まなくなった
48:
一ノ瀬毎週読んでるけどマジでおもんなさすぎておもろいわ
今週はどれだけつまらないか確認するために読んでる
今週はどれだけつまらないか確認するために読んでる
55:
タコピーは話があったじゃん一応
一ノ瀬は何も無いわ
歴代連載陣でも最低クラスやと思う
一ノ瀬は何も無いわ
歴代連載陣でも最低クラスやと思う
52:
そもそもタコピー自体がバズり狙いだけで構築された浅い漫画だし
ジャンプラ読者はそれで騙せても本誌読者は騙せないよね
66:
ジャンプラは無料で評論家ぶりたい漫画より自分が好きなおっさんの巣窟
ジャンプ本誌はお小遣いを漫画に投じてもいいと思える漫画好きなキッズの巣窟
ジャンプラと本誌で同じやり方したってそらうまくいかんやろ
ジャンプ本誌はお小遣いを漫画に投じてもいいと思える漫画好きなキッズの巣窟
ジャンプラと本誌で同じやり方したってそらうまくいかんやろ
72:
一ノ瀬は1話の時点で家族それぞれ七つの大罪が当て嵌められてるんだ!って深読みガイジ考察してたときがピーク
100:
タコピーは作者の力量に対してバズりすぎちゃったやつだなってなったからね
164:
タコピーを持ち上げすぎたツイッター民が悪いよ
70:
半分死にかけ
77:
>>70
2つ生き残っただけで優秀
14:
ソーマコンビは何一つ成長せんどころかさらに劣化してるの何なんや?
一応ベテランやろ
29:
テンマクは話のスピード遅すぎるわ
404:
テンマク結構好きなんだけどな
236:
個人的にはテンマクの方は好きなんだけどなぁ
一ノ瀬は何がしたいのか全く分からん
一ノ瀬は何がしたいのか全く分からん
5:
ドリトライがある
23:
ドリトライって斬とかやってた辺りの打ち切り漫画臭がするわ
13:
完全に差ついたな
露骨に当て馬のドリトライはちょっと可哀想やわ
露骨に当て馬のドリトライはちょっと可哀想やわ
27:
ドリトライにはドリ8の称号を与えてもええと思う
30:
作者の心が壊れるまでドリトライは続けて欲しい
40:
なんG民はドリトライ大プッシュしとったけどなかったことになったんか?
12:
アイスヘルの落ち方やばない
24:
アイスとか表紙見た時点で打ち切り臭やばかったわ
主人公のデザインが気持ち悪い漫画は絶対ヒットしない
主人公のデザインが気持ち悪い漫画は絶対ヒットしない
42:
アイスヘッドてなんであんな髪型にしたんだ人気出るわけねぇだろ
50:
火ノ丸作者の安定感すごいわ
松井優征が言うところの防御力がめっちゃ高い
145:
川田は流石の安定感あるよな
相変わらず描く女の子微妙に可愛くないけど
相変わらず描く女の子微妙に可愛くないけど
74:
相撲の作者の新連載も全く売れなさそうで草生えるわ
91:
>>74
川田とかいうそれなりに面白いけど単行本売れない作品を描く天才
92:
>>74
魅力あるけど売れない漫画描く謎の才能あるよな
4:
鵺といろはとかいう新作の希望
63:
最近は鵺の陰陽師しか見てないわ
58:
鵺とか膳野だけの1発屋だろ
101:
鵺の人気の7割はこいつが初期に出てきたからだよな
116:
>>101
謎の男
130:
>>101
準レギュラーですらないの笑う
118:
>>101
こいつただのモブなの草
146:
鵺は結構おもろいわ
今週も良かったし
やけど代葉編長すぎな気がする
今週も良かったし
やけど代葉編長すぎな気がする
25:
これはキルアオ優秀定期スレ
38:
キルアオと鵺が残ったか
49:
キルアオは面白いわけでもないしおもんなくもないブラクロ枠にぴったりやな
45:
黒子の人頑張ってるんやな
37:
黒バスの作者全然違うジャンルでまた当てたの凄いな
87:
キルアオどこ狙ってるか分からないけどわりと面白いわ
引用元:https://ift.tt/5KkqWxl