ハリウッド「実写ワンピースが大成功?日本の漫画実写化しまくるぞ」←作られそうな漫画wwww
何ある?
デスノートはどうなったんや
>>2
ハリウッドデスノートはゴミすぎて炎上してたで
黒人スラムダンク
>>3
変に似せずにチンピラの黒人がバスケ始める話なら面白そうやな
>>3
スラムダンクの映画ってアメリカで全然人気なかったらしいやん
日本、韓国、中国でヒットしただけの所詮アジアアニメや
ハンターハンター
進撃
ベルセルク
>>9
画力だけが取り柄の漫画なんだから実写にする価値ないやろ
基本人が死んで胸糞悪いだけの話やし
saoはよ作れや
【SAO】 米・ハリウッドにて待望の実写化進行中!2016.08.03
https://sao-movie.net/news/?article_id=39655
ハリウッドで実写化ってニュースでて以降一向に作られる気配がないよな
>>10
版権押さえのために買われただけやのに実写化!って報道するしな
満を持してドラゴンボールや!!
>>13
歴史は消えないぞ
ワンパンマン
呪術廻戦
初の実写化ジョジョやな
真剣佑使ってもええんやないか?
>>21
ジョジョの実写化なんて見たことも聞いたことないし
ハリウッドクオリティで作ってもらえるなら楽しみやな
ToLOVEる実写化しろ
>>23
はい性的搾取
ナルト
外人が役で映えそうなの意外とないな
ワンピースが成功したらそれこそナルトやろ
>>31
アジア人がハリウッドにそんなにおらんから無理やな
どれもこんな感じでポシャってんだろうな
https://ift.tt/p36WmiJ
『BLEACH』ハリウッド実写化は脚本に不満で頓挫していた 久保帯人先生「ドラゴンボールの例もあるので……」
ハリウッド実写化の噂が初めて報じられたのは2010年3月頃。2012年2月には海外のニュースサイトで「本格始動」と報じられ、監督にピーター・シーガル(映画『ゲット・スマート』)、プロデューサーにマシ・オカ(テレビシリーズ『HEROES/ヒーローズ』)といった具体名も挙がっていました。
ラジオ出演した久保先生は、“まだ表には出ていないここだけの話”として、「監督候補も決まっていて、主演やりたいという俳優さんも日本に来て一緒に食事したりして、その俳優さんが描いた一護のイラストも持っているんですけど」と具体的に制作が進行していたことを認め、「でも脚本がどうにもまとまらなくて」と企画が頓挫してしまった理由を明かしました。
『BLEACH』がハイスクールものに?
久保先生によると、ハリウッドは1本の作品にかける予算が巨額のため、スポンサーの権力が大きくなり、確実に集客が見込めるストーリーに作り替えられてしまうとのこと。『BLEACH』も米国のオーソドックスなハイスクールものに寄せられてしまい、「『BLEACH』でやらなくても良い話じゃない?」と感じたそう。久保先生の要望もあって修正を繰り返したものの上手くまとまらず、映画化権の契約期間が終了したと説明しています。
番組のパーソナリティーを務めるサンドウィッチマンの伊達みきおさんが「どうなんですか、気持ち的には。もうちょっと妥協すれば良かったとか」と尋ねると、久保先生は「いやあ、でも、(ハリウッド版)ドラゴンボールの例もあるので……」と苦笑い。「今まで応援してくれたファンがどう思うか、気になるじゃないですか」といい、日本の実写版については「すごく原作のことを考えて作ってくださってるなと感じています。楽しみです」とコメントしていました。
>>42
ハリウッドには苦言して日本の実写にはゴーサイン出したのかこいつ
>>42
鰤は日本で真っ当にやってコケてたな
ハリウッドでやったとしても同じやろうけど
これはなんのシーンでしょう
正解はブルマが銃で恐喝してるシーンです
>>69
これドラゴンボールじゃないと思ってみたら普通に面白いよ
ドラゴンボールは鳥山がキレたレベルらしいなまあ鳥山もファンをキレさせてるんやけど
>>87
伝説のコメントを残したからな
脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれません。
おおいに期待しています!!
原作者 鳥山 明
>>92
原作者として絞り出せた限界のコメントなんだ…
進撃の現代版作って欲しいわ
実はあのナメクジみたいの生きてて巨人を使った世界大戦
NYのビル群を巨人が暴れ回る映像みたい
>>46
ミカサ役が韓国人で荒れる未来が見える
ハリウッド版彼岸島が見たい