【感想】『トリコ』島袋光年先生、新作読み切りガチでヤバいwwww
1:
4:
ガチのマジでヤバ過ぎるやろ…
5:
ん、普通に面白そう
7:
これはヤバイわ
9:
やばかったわ
10:
おもろかった
やヴァイやん
やヴァイやん
11:
53ページを2分で読み終わって草
20:
>>11
53ページもあったんか!
確かに5分かからなかったわ草
たまにはこういうのもええやんね
12:
オチがよく分からんけど始めのほうのライブ描写は素晴らしい
15:
まあまあおもろいやん
17:
後追い自殺で世界人口の減少を図るの発想はすごいと思う
16:
たけしの頃から絵かわらんなあ
18:
いやただまとめただけでクソつまらないやろ
なにより連載する気がないやん
なにより連載する気がないやん
21:
相変わらず凄みの表現に取り憑かれすぎて迷子になったままだな
24:
勢いと迫力は凄い…けど内容はめっちゃ薄い
27:
こ、怖い…
29:
これは確かにヤバいわ
32:
思ってたよりヤバかった
31:
ホンマにヤバいくらい糞で草
33:
ビルキンくらいヤバい
34:
読んだけど…何や…これ…
このやりきれない感じ…
このやりきれない感じ…
40:
これはやばいね
ボーボボ並みにやばいよ
42:
見覚えある外見のキャラしかおらんな
43:
皆がヤバいっていう理由がわかったわ
確かにヤバいわ
確かにヤバいわ
44:
なんだろう
確実に人生を無駄にした感
45:
驚くほど内容が無いけど
それはいつものことやな
それはいつものことやな
49:
どう考えても連載できるネタじゃない
52:
これ面白かったけど主人公が年取ってないのなんで?
80:
>>52
もっと現実に寄せて描く事も出来そうだが完全なSFの世界観ではある
結局人類には悪役の計画より悲惨な未来が待っていた
悪役→ファンだけを殺す計画
ヤバイ→ファンだけを救う計画
顔と名前を全て覚えてる、ボーカルだけ見た目が変わらない(不可能)
何かしらの「置き換え」
何十年も「時間」と「資金」をかけて準備した
引力や質量を操る(これが比喩では無かった)
ジョンが自殺する前「人類救出計画」と表現(ジョン以外のファンは自殺する事無く星になった)
て事ちゃうか
56:
読み切りならアリや
57:
見なかったことにしたい
59:
連載はできないけどこういう短編漫画好きだわ
60:
なんか読んでて辛かった
62:
世にも奇妙な物語みたいな話だった
64:
たしかにヤバかった
67:
なんやろうなこれ
ジャンプラ特有のバズりを狙いに行ったような出オチ感
それ以外に何も感じなかった
ジャンプラ特有のバズりを狙いに行ったような出オチ感
それ以外に何も感じなかった
72:
しまぶーこわれちゃった…
76:
勢いだけの漫画好きだわ
78:
発想がええやん
絵も上手くなってるし
絵も上手くなってるし
79:
正直めちゃくちゃ笑った
たけしみたいなギャグ漫画また描いてほしいわ
たけしみたいなギャグ漫画また描いてほしいわ
86:
これ書き込みヤバイだろ
よっぽど暇なのか
よっぽど暇なのか
88:
あたまおかしなるで
89:
ジャンププラスの読み切りなんてこういうのでええんよ
2つに1つは毒親だの後味悪い作品でてくるから
93:
すげー良かったけどオチでなんでキモい性癖出すんや…
100:
ヤバスギでしょwww
102:
普通に面白かったわw
漫画の大先生たちには不評なんやねw
引用元:https://ift.tt/TSGRr2D