【ワンピース】3大ミス設定、シャンクスの腕、ロギアの物理無効、覇気
1:
異論ないやろ
2:
覇気はええんちゃう?

5:
>>2
明らかミスやろ
ナミがルフィボコるみたいなギャグシーンは無視するとして、覇気使えよみたいなシーンとか覇気使えないくせになんでイキってたのみたいなの多いやろ
16:
>>5
まぁ途中から出てきたのは失敗かもな、でもなかったら能力ゲーになるやん
17:
>>16
ワンピは能力漫画やろ…
52:
>>17
光の速度
4:
後付けかもしらんけど覇気は1巻で出とるしな
ちょっと考えてみるわ
21:
>>4
出てないよ
23:
>>21
シャンクスの必殺技である失せろをご存知でない!?
29:
>>21
シャンクスのあれや

33:
>>29
ネタやろ
仮にあれをワンピースにおける覇気だとしたら、それこそシャンクスの弱さにがっかりやろ
シャンクスの人間的な覇気に気圧されて退いたとするのがあのシーンやろ
35:
>>33
いやあれは覇気や
6:
海楼石
12:
>>6
強すぎて持て余してる感あるね
89:
海楼石武器もっと増やせや
13:
スモーカーはミスってると思うわ
ロギア系で海楼石装備しててパンクハザードで1日に4連敗しててもうどうにもならんやろ
ロギア系で海楼石装備しててパンクハザードで1日に4連敗しててもうどうにもならんやろ
9:
エース
26:
エース死んで以降火使うキャラ増えたよな

31:
>>26
麦わらの一味だけでもルフィゾロサンジフランキーウソップが使えるな
20:
マグマが火を貫通からこりゃあかんと認識してると思う
48:
結局覇気は後付けやから辻褄合わせようとしたらおかしくなんねん
34:
覇気はカッコいいから許す
36:
覇気が強すぎて能力者雑魚じゃねってなるのは分かる
55:
六式が覇気だったらワンチャンあったのにな
65:
>>55
実は覇気なんだ!じゃなくて、能力者に対する対抗策をそれぞれ持ってる設定にすればよかったにと思う
魚人空手は海の加護を受けてるから攻撃が通るとか、六式は精神エネルギーを利用してるから~みたいな適当なのでええのに
74:
>>55
六式は覇気やぞ
67:
マジでロボと骨を仲間に入れた事やわ
あの2人今だにぽっと出感あるんやが
ジンベェはまだ良いけど
71:
>>67
10年くらい経ってるで
85:
>>67
その2人不人気なのはわかるんやがワイはブルックかなり好きやで
ネコマムシに会いに行くワニの背中の上ってだけのシーンなのに退屈させないようにギター一本で即興で歌ってたシーンがかなりグッときた
あとホールケーキアイランドでだけ謎にカッコよすぎや
多分寿命とか無いからルフィが死んだ後何百年とか海賊王の歌を歌い続ける役目もありそう
78:
泳げない設定がほぼ死んでる方がやばい
こいつらいっつも陸におるし
83:
>>78
ウィーアーのサビみたいな戦闘頻繁にやるべきやわ
79:
>>78
山賊になったんだろ
81:
>>79
そもそもワンピは戦力ほぼないのでかまへん
102:
どんな強い能力でもあいつの覇気が強いから効かない←アホくさ過ぎて草
104:
長期連載で設定に齟齬が出るのはしゃーない
引用元:https://ift.tt/onwvQFk