【ドラゴンボール】ブルマ「サイヤ人ってなんで働かないのかしら」
1:

4:
ワイ、サイヤ人だった
426:
>>4
ワイヤ人やね
3:
そら宇宙人やしな
5:
だから滅びた…
76:
>>5
草
363:
>>5
草
452:
>>5
何も言えんわ
9:
ドラゴンボールってこういう上からの謎アングル好きだよな
17:
>>9
書くの楽なんかね?
21:
>>17
頭の中で絵が出来上がってるから書く面積少なくて楽やん!!みたいなとんでも思考なのかもしれんな
11:
あの狂った戦闘力をエネルギーに変換すればなかなかの発電機になるやろ
25:
>>11
なかなかどころか世界中のエネルギー問題解決できそう
質量無視して可逆的に物質を粒子化したりできる化学水準の世界にそういう問題があるかは知らん
327:
>>25
カプセルコーポレーションが既にそのへんやってそう
13:
戦うのが仕事の宇宙人やし
16:
気使わない接し方ええな
悟飯も小さい頃から世話になってんもんな
509:
>>16
ブルマは気使えないだろ
19:
ブルマって働いてるの?
29:
>>19
自分でガリガリ図面引いてモノ作るとんでもない女やろ
31:
>>19
あの世界で一番稼いでる女やぞ
22:
言うて他のキャラも特に働いてはないよな
クリリンとか何してるんや?
28:
>>22
警察
531:
>>22
クリリンは警察やっているやん
一番ちゃんと働いている
30:
>>22
クリリンは結婚する前から普通に働いてるぞ
384:
クリリンは奥さんが稼いでくるから
37:
言うてヤムチャやクリリンも特に働いてた描写はないよな
天津飯とピッコロさんはほぼ間違いなく働いてないしサイヤ人に限ったことでもないような
38:
>>37
まあピッコロは水さえあれば生きれるから働く意味ないし
61:
>>37
ヤムチャとか金なくなったら強盗するクズやしな
99:
>>37
ヤムチャは野球選手
120:
>>37
ヤムチャは野球選手やってたやん
繰気弾の要領で変化球投げてたぞ
114:
>>37
天津飯は道場の先生やぞ
あんな人外みたいなのが先生とか絶対やる気なくすわ
122:
>>114
第22回天下一武闘会の優勝者やぞ
180:
働いてもどうせ問題しかおこさないし筋トレガイジやらしてるほうがマシではある
179:
トレジャーハンターでもすれば楽勝だろ
96:
悟空さは働いてるが
160:
>>156
普通に働いとるやんけ
177:
>>159
ホイポイカプセルにぶち込んで持っていけばええやん
169:
>>159
悟空さやと途中でめちゃくちゃなスピードだしたりして農作物ダメにしそうやし…
208:
>>156
悟空さに音楽を楽しむ感性があったんか・・・
働いているよりもこっちの方が衝撃的だわ
214:
>>208
子供の頃も天下一武道会で亀仙人が歌い出した時も後ろで踊ってたぞ
171:
ベジータが働いてブルマに何かいいことあるんか?
金にはまるで困ってないのに
174:
>>171
重いものとか持ってほしいじゃん
184:
ベジータとかバリバリ中間管理職だったやん
187:
でもベジータがガソスタとか飲食店でバイトしてるとこ
見てみたいよね
引用元:https://ift.tt/4FmidLJ