【画像】なろう作家「ついに書籍化決まったぞ! !あとは絵師ガチャだ…SSR絵師来い!!」
1:
76:
5枚目はなんか好き
77:
>>76
味があるね
4:
2:
なろう原作がNなんやからSSR絵師とか来るわけない
6:
よっしゃ!コミカライズきたわ!
→
14:
>>6
逆に話題になってそこらの漫画より売れたの草
8:
ストーリーがつまらなくて作画担当も病むって聞いてたからどっちもどっちなんやな…と思うようになったわ
9:
絵師ガチャって数年前までやろ
今は安い絵師を使ってる感じ
今は安い絵師を使ってる感じ
10:
AIに書かせた方がマシやん
11:
そもそも出版社ガチャに失敗してるんでは
12:
マイナビ出版とかいう出版社の時点で地雷やん
13:
今マガポケでやってる転生したらなんたら王子ってやつ
話はゴミだけど絵は死ぬほど上手い
話はゴミだけど絵は死ぬほど上手い
16:
むしろ大当たりはなんやねん
19:
>>16
骨太郎
17:
>>16
幼女戦記やろ
24:
>>17
アニメガチャがね
35:
pixivで適当な絵師に描いてもらった方がマシやろ
というがなんでこのレベルの絵で商業の仕事もらえるんや
37:
>>35
こんなんどうせ無料で描いてくれる人探した結果やろ
39:
これとこれはちょっと絵柄古いだけでまだ良いやん
44:
>>39
伝わってくるものがないというかなんというか
46:
>>39
イラストよりタイトルのデザインが終わっとる
55:
>>39
中世ヨーロッパ的な世界観なら焼きたてパン屋そこに元からあるやろ
71:
>>39
フォントの大事さを思い知らされる
45:
マイナビ強すぎる
48:
マイナビ出版ほんま謎やな
発注コストかかるにしたって挿絵数枚やから並の絵師に頼んでもそんな大した額にはならんやろ
おじいちゃん編集しかいなくて絵の重要性とかどんな絵柄が好まれるかとか分かってへんのか?
発注コストかかるにしたって挿絵数枚やから並の絵師に頼んでもそんな大した額にはならんやろ
おじいちゃん編集しかいなくて絵の重要性とかどんな絵柄が好まれるかとか分かってへんのか?
41:
世の中にはSSRコミカライズ漫画家を引いたと思ったのにそいつが漫画描くの放棄して連載終わるパターンもあるからな
43:
>>41
芸術家は生き方が豪快すぎる
50:
5枚目結構好きだよ
あぶぶ味あるけど
57:
>>50
5枚目の絵師はリストラされてしまった
変更後は上手いっちゃ上手いのかもしれんが雰囲気落ちたな
59:
>>57
派手さはないが無難に可愛いと思う
特徴ないからキャラとして流行るのは難しそうやな
56:

58:
>>56
おむつライオンかわいいから許して
64:
オーバーロードとかいう絵師ガチャSSSSSR
あれ絵で売れたようなもんやん
78:
絵が多少アレでもタイトルのデザインがしっかりしてれば見れる説はありますか?
79:
>>78
絵がない方がワンチャン売れるかもしれん
94:
コミカライズガチャで矢吹引いて一生分の運使い果たすとは思わんやん?
95:
>>94
ガチの一生はやめて差し上げろ……
98:
>>94
あまりのレベル差にショックで筆を折った原作絵師がかわいそう
101:
マイナビやべーな
引用元:https://ift.tt/Lyeboha