アニメオタクは当然見るべき必修アニメリストがこちらwwww
2:
白蛇伝(1958)
ある街角の物語(1962)
わんぱく王子の大蛇退治(1963)
忍者武芸帳(1967)
巨人の星(1968)
サイボーグ009(1968)
太陽の王子 ホルスの大冒険(1968)
長靴をはいた猫(1969)
タイガーマスク(1969)
ルパン三世1stシリーズ(1971)
ど根性ガエル(1972)
マジンガーZ対デビルマン(1973)
哀しみのベラドンナ(1973)
アルプスの少女ハイジ(1974)
宇宙戦艦ヤマト(1974)
ガンバの大冒険(1975)
無敵超人ザンボット3(1977)
未来少年コナン(1978)
映画ルパン三世 ルパンvs複製人間(1978)
劇場版 銀河鉄道999(1979)
劇場版 エースをねらえ!(1979)
ベルサイユのばら(1979)
ルパン三世 カリオストロの城(1979)
3:
イデオン(1980)
機動戦士ガンダム劇場版三部作(1981)
魔法の天使クリィミーマミ(1983)
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(1984)
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984)
銀河鉄道の夜(1985)
魔法のスターマジカルエミ 蝉時雨(1986)
王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987)
妖獣都市(1987)
Manie-Manie 迷宮物語(1987)
火垂るの墓(1988)
AKIRA(1988)
超神伝説うろつき童子2 超神呪殺篇(1988)
聖闘士星矢 神々の熱き戦い(1988)
きまぐれオレンジ☆ロード あの日にかえりたい(1988)
トップをねらえ!(1988)
御先祖様万々歳!(1989)
機動警察パトレイバー the Movie(1989)
美少女戦士セーラームーン(1992)
ジャイアントロボTHE ANIMATION地球が静止する日(1992)
4:
劇場版 美少女戦士セーラームーンR(1993)
機動警察パトレイバー2 the Movie(1993)
THE八犬伝[新章]』4話「浜路再臨」(1994)
新世紀エヴァンゲリオン(1995)
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊(1995)
クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995)
少女革命ウテナ(1997)
PERFECT BLUE(1998)
人狼 JIN-ROH(2000)
フリクリ(2000)
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000)
MEZZO FORTE(2000)
千年女優(2001)
おジャ魔女どれみドッカ~ン!40話「どれみと魔女をやめた魔女」(2002)
NARUTO30話「蘇れ写輪眼!必殺・火遁龍火の術!」(2003)
鋼の錬金術師(2003)
マインド・ゲーム(2004)
涼宮ハルヒの憂鬱(2006)
秒速5センチメートル(2007)
とらドラ!(2008)
けいおん!(2009)
化物語(2009)
おまえうまそうだな(2010)
緑子/MIDORIKO(2010)
日常(2011)
かぐや姫の物語(2013)
この世界の片隅に(2016)
君の名は。(2016)
BLAME!(2017)
HUGっと!プリキュア(2018)
5:
以上が必修リストになるやで
1:
なんG民はちゃんと履修済みだよな?
8:
この中やとギャラクシーエンジェルシリーズ(2001~2004)は見たわ
9:
必修落とすと卒業できないぞ
14:
ナルトは少年編のナルトvsサスケ回だろ
15:
君生き見てよくわからん考察してる人たちは当然必修リスト網羅してるんやろか
17:
映像研に手を出すな、見とけば作画のこの動きガー音響ガーと通ぶれる
18:
ファンタジアは?
21:
>>18
そもそも邦縛りやけど正直ファンタジアよりは白雪姫の方が入ってきそう
19:
2018で止まってるのなぁぜなぁぜ
29:
>>19
2019以降のアニメは見る価値ないンゴ
25:
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984)
文化祭の前日を繰り返す内容。
何度クリスマスや正月を繰り返しても進級しない原作への痛烈な批判が込められている
31:
>>25
それは必修中のガチ必修やん
32:
スタァライトしようや
34:
>>32
ウテナが必修科目でァは選択科目やね
35:
団塊世代?
39:
>>35
ワイはZ世代の初期メンや
53:
>>39
ええ
56:
>>53
マジレスするとリアルでアニメの話なんてしねーわチー牛
41:
カウボーイビバップ入ってないとかセンスなさすぎるよ
55:
>>41
まあ劣化ルパンだし
43:
>>41
ビバップは残念ながら必修ではないぞ
58:
>>43
プリキュアwとか入れといてそれはないわ
42:
攻殻機動隊が入ってないな
44:
>>42
いやGits入っとるで
48:
ウテナ入れるならピングドラム入れるべきやろ
50:
>>48
ピンドラ大好きやけど冷静に考えてウテナの方が偉大やろ
49:
ワイのNHKにようこそが入ってないからゴミ
51:
>>49
オタク向けの選択科目やね
57:
>>1のリストからワイが厳選しといたぞ
これだけ見ればOKや
自分の時間を大切にしろ
トップをねらえ!(1988)
火垂るの墓(1988)
AKIRA(1988)
新世紀エヴァンゲリオン(1995)
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊(1995)
少女革命ウテナ(1997)
涼宮ハルヒの憂鬱(2006)
とらドラ!(2008)
けいおん!(2009)
君の名は。(2016)
61:
>>57
とらドラ好きなのバレバレで草 きっしょ
72:
>>61
とらドラもちろん見たけどそれほど好きではないぞ
ワイの萌えアニメイチ押しは「天体のメソッド(そらのめそっど)」や
メモしとけ・・・
77:
>>72
草
59:
まどマギは?
68:
>>59
そういえば入ってないけど演出論的には別に既存のシャフト演出の域を超えたものではなかったからちゃう?
64:
まどマギとかSAOとかシュタゲないやん
ラブライブもそうだけど10年代のアニメの歴史作ってるだろここら辺
70:
>>64
そこら辺全部見る価値ないねぇ
71:
トトロがない
52:
どうせ美少女アニメで埋まってるスレかと思ったら結構ガチめやん
引用元:https://ift.tt/h9ngs2r