【朗報】黒子のバスケの作者の新連載「キルアオ」、生き残り確定へwwww
1:
めちゃくちゃ面白かったわ
3:
今週は黒子みたいにヘイトコントロールしてたな
あれ上手いわ
4:
>>3
分かる
藤巻はこういうの書かさたら天才やわ
10:
意外と色々書けるんやなこの作者
12:
>>10
スポーツとはジャンル違うのにおもろいの凄えわ
5:
ヒロインはまだ高校生やけどどうするんやろな
元妻おるし結局結ばれ無さそう
6:
>>5
体が分裂していけるやろ
9:
>>6
無理やし
ヒロインかわいいけど結ばれ無さそうで
11:
黒子の一発屋じゃ無かったんか
15:
>>11
ロボレザで一発屋かと思ったけど
キルアオで一発屋じゃないって分かって良かったわ
14:
バトル中心やっだらサカモトと被ってアレやったけど変化させてきたな
18:
>>14
バトルラブコメ日常
全部をごちゃ混ぜにした感じよな
16:
女が可愛くない
24:
>>16
かわいいよね
29:
ゴルフから学んだか
19:
なんかロボレザの時より自由に描いてね
人気出すために狙って描くなら頭身高いイケメンだらけになるけどキルアオはなんか違うよな
28:
>>19
ロボレザはガッカリしたけどキルアオはええわ
イケメンもおるけどなんか個性的やな
21:
エージェントが学校に潜入とか大人が子供化とかどっかで見たような設定のオンパレードやんけ
31:
>>21
それはそうなんやがジャンプやと意外と新鮮やったと思うわ
超人バスケとかあんまりジャンプで無かったジャンルをついてくるのが上手い
32:
>>21
それがええんよ
26:
なんかいろはが意外と続きそうだわ
こっちも打ちきり回避できそうなら読もうかな
こっちも打ちきり回避できそうなら読もうかな
33:
黒子もスラダンにもろ影響されてるしこいつ以外にクリエイティブさないよな
41:
>>33
元から計算で描くタイプやと思うわ
39:
この作者の絵急に上手くなったよな
48:
緑間さんみたいに謎にウケたやつを変に擦らないのがいい
52:
>>48
流石に同じキャラ出すのはな
49:
黒子でヒットして次は好きに書かせろって書いたのが駄目で大人しく売れ線の漫画書くわってなったんやろな
昭和の時代からよくあるパターン
53:
>>49
元々作者自身がゴルフめっちゃ上手いんやろ
あんまり我を出すとダメなタイプなんだろな
55:
>>49
岸本も3回目書けばええのにな
56:
>>49
漫画家の好きに描かせたらあかんのよな結局
編集が手綱握らんとあかん
61:
な、言ったろキルアオ残るって
テンマクと同格だと思ってた奴は見る目がない
75:
>>61
テンマクが思ったよりあかんかった
期待してたんやけどな
76:
>>75
いやあ最初は悪くなかった気がするんやけどな残念だわ
68:
どんな感じなん?黒バスみたいにかっこいい設定と見た目のキャラ出る?
79:
>>68
ネタキャラやけどイケメンは出る
69:
黒子で一生分稼いだのにまだ描くんやな
81:
>>69
金が目当てで描いてるんじゃなくて漫画が好きなんやろ
153:
話自体はめちゃくちゃ面白いわけではないけど他と比べて読みやすい
106:
何かやっちゃいました?感になれれば普通におもろいな
サブキャラも今のとこええ感じで連載作家なだけあるわ
サブキャラも今のとこええ感じで連載作家なだけあるわ
87:
正直、藤巻はもうダメやろと思ってた
やるやんけ
引用元:https://ift.tt/h9ngs2r