クレヨンしんちゃん最新作、推しのアイドルが結婚してジョーカーになった弱者男性がラスボス
1:

エスパーしんのすけ誕生の瞬間である。
一方、黒い光を浴び、暗黒のエスパーとなった男はの名は非理谷 充(ひりやみつる)。
バイトは上手くいかず、推しのアイドルは結婚、さらには暴行犯に間違われ警察に追われていた彼は、力を手に入れたことでこの世界への復讐を誓う。
世界の破滅を望む非理谷VSしんのすけ。
”すべてが、しん次元”な、ちょー超能力大決戦が今、幕を開ける!
この夏、絶望に立ち向かうしんのすけの放つ光に、胸と尻がアツくなる―
2:
ええんか…
3:
お前らやん
38:
これのどこがファミリー向け映画やねん
4:
クレしん映画なんて子供騙しやしなんでもええやろ
6:
弱男やん
11:
実際弱男が超能力手に入れても復讐に使おうとか思わんからな
そんなバイタリティーあるなら弱男にならん
そんなバイタリティーあるなら弱男にならん
12:
CVが強者男性やん
13:
松坂桃李はリア充なのにな
15:
推しの子やん
26:
推しの子最低やな
24:
終わってるのはお前だけだゾ!!!
25:
こいつもまだぜんぜん終わってないだろ
はげてないし
はげてないし
30:
フサフサやんけ
29:
弱男はどうせクレしん観ないからええやん
33:
なんでワイらがしんちゃんとまで戦わなきゃいけないんですか…!
34:
らをつけんなハゲ
36:
今年の映画たぶん跳ねると思うわ
公開前ネット民発狂とか成功フラグやもん
公開前ネット民発狂とか成功フラグやもん
45:
映画告知みたら映像は面白そうやな
普通にアホな動機の映画ボス用意したら良かったのに
52:
>>45
バイトがうまくいかず~で世界に復讐とか子供ならゲラゲラ笑うわ
81:
ネタかと思ったらマジで草
28:
ちなこの名作達を作った会社の新作や
34:
>>28
終わっとる
37:
>>28
約束された糞やんけ
原作にある話らしいけどガッツリ変わってそう
41:
>>28
子供向けならええんちゃう
54:
なんで3Dにしたんや
59:
3D化の是非はともかくドラえもんもクレしんもここ数年の映画は出来いいってよく言われるよな
60:
ドラえもんは大人向けにも子供向けにもしすぎる訳でもなく平均を維持しようと意識してるのが伝わってくるから最近のクレしんがどんどん子供向けっぽくなってるのが目立つ
67:
え今回CGなんか
74:
わさドラは好きやけど新しんのすけ無理や
新しいものやなくて前の声に似せに行って余計変になっとるというか
84:
>>74
わかる
あんな女子大生がやるモノマネレベルなら一新してよかったわ
98:

臼井が死んだからとか言ってるやつこれ原作エピソードのリメイクだぞw
スタドラの監督がオリジナル作品作れるわけねーだろバーカw
103:
>>98
面白オカマ出る?
105:
>>103
えっちなエスパーお姉さんは出る
108:
>>105
ええやん
124:
>>108
しかもリョナシーンある
169:
なんでこんな説教くさい映画作るんや
しかも3D
しかも3D
175:
CGより昔の絵柄で映画してくれた方が観たいわ
引用元:https://ift.tt/Jh3ygks