【予想】宮﨑駿監督の最終作『君たちはどう生きるか』←これの興行収入wwwwwww
1:
ざっと150億と予想
4:
コナンで130だからねー
150は絶対だわ
150は絶対だわ
7:
爆死 100億未満
ちょいコケ 100億~120億
普通 120億~150億
ちょい成功 150億~200億
成功 200億~
って感じやね
11:
>>7
ガイジかな?
3:
100億は絶対超えるわ
8:
内容全くわからんし普通に初日見に行くな気になるし
10:
>>8
これのアニメ化やで?
17:
>>10
これがナウシカ?
15:
>>10
違う定期
53:
>>10
これじゃないって分かってはいるがこのイメージが焼きついちゃってるのはマイナス
68:
>>10
タイトルだけ拝借したんだぞ
12:
タイトルどうにかならんのか
19:
マジレスすると200億いかないくらい
でワンピキッズに煽られる
13:
200億目標やな
14:
400億強
21:
風立ちぬですら120億あったんなら余裕やろ
23:
>>21
風立ちぬの頃よりジブリブランドの力なんて遥かに下がってるんだが
27:
ここまで情報全然ないのマジで草
普通は主人公とか世界観とかくらい分かるのに
29:
>>27
主人公は出てるで
戦時下の少年が主人公の冒険物
ポスター
34:
>>29
これはアカン
300はいかない気がしてきた
65:
>>29
謎の鳥さん出てくるファンタジーと自伝的な少年時代がミックスした訳わからん映画になりそう
これはダメそうですね・・
28:
面白ければ伸びるやろ
マリオからファミリー需要根こそぎ奪えればスパイファミリーまではなんとなく伸びていく
それができないとマリオに箱奪い返されて閉幕
マリオからファミリー需要根こそぎ奪えればスパイファミリーまではなんとなく伸びていく
それができないとマリオに箱奪い返されて閉幕
36:
風立ちぬが120億や
そこ考えるとそれ以下はヤバイんちゃうか
40:
>>36
逆にその頃に比べて地に落ちてるジブリブランドで風立ちぬ超えるといえる理由は何なんや?
48:
>>40
いまは興行収入インフレしてるんやで
興行収入100億円くらいは普通になってきてる
52:
>>48
すずめの戸締まり以外超強力原作の作品だけやんけ
昔のジブリはその超強力原作並のブランドがあったけど今はないやろが
54:
>>48
普通はさすがに言い過ぎや原作自体が人気作なのと新海くらいやし
ただまあジブリブランド、遺作言うてるんやから細田のそばかす以上にはならんとな
66:
風立ちぬから10年なんか
若者はジブリ?なにそれ?みたいや感じなんかね
70:
>>66
小学生はトトロすら7割ぐらいしか見てないし
他のジブリ作品なんて見てる奴2割もおらんぞ
76:
>>66
毎年の金ロー見てなきゃそうやろな
配信もないしアニメ映画なら他にも沢山作られてるし
91:
タイトルが悪すぎるわ
映画は娯楽なのに説教臭そうな内容で誰が観に行くんや
映画は娯楽なのに説教臭そうな内容で誰が観に行くんや
85:
宣伝明らかに足りんわ
あの眼鏡が主人公の説教臭い映画なんやろと最近まで思ってたし
あの眼鏡が主人公の説教臭い映画なんやろと最近まで思ってたし
86:
内容はともかく公開日はしっかり宣伝しろよ
107:
公開後も宣伝するか怪しいぞー
PVはまず出さないって言ってるし
PVはまず出さないって言ってるし
113:
興行収入狙うような作品なんか
110:
100行ったらいい方じゃね
まじで100行く要素が宮崎ブランド全振りでそれ以外はないしな
まじで100行く要素が宮崎ブランド全振りでそれ以外はないしな
121:
でも映画館に行かないと動く画すら見れないってのは徹底してて凄いな
見に行くならネタバレ聞く前に行きたいな
引用元:https://ift.tt/GENMdrC