ワンピースで最低でも回収しなきゃいけない伏線一覧wwwwww

ワンピースで最低でも回収しなきゃいけない伏線一覧wwwwww

ワンピースで最低でも回収しなきゃいけない伏線一覧wwwwww

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga

・ワンピースの正体
・ラフテルへの行き方
→光月家が作ったポーネグリフ、ネオポーネグリフ、ロードポーネグリフには何が書かれているのか
・「D」の一族の正体
・空白の100年
・オールブルーはどこにあるのか
・プルトン、ウラヌスの詳細
→ポセイドンの正体は海王類と話せる能力
・黒ひげへの「あいつじゃねぇ、あいつらだ」
・黒ひげの「体の構造が異形」
・黒ひげが悪魔の実2つ使える理由
・ルフィとロジャーの「あの言葉」
・ルフィの夢
・ジョイボーイの正体
・エドワードウィーブルの正体
・チョッパーの「5人目」、ロビンの「6人目」
・「月の都市」と「月の人」
・マリージョアの巨大な麦わら帽子
・シャンクスの「ある海賊について」の話
・キッドが探す「火の傷の男」
・麦わらの一味の悪魔の実の数字の法則
→「5656の実」「110110の実」「8787の実」「4343の実」、29に該当する悪魔の実はニキュニキュ?
・チョッパーのヒトヒトの実にモデルが無い
→ゴムゴムの実がヒトヒトの実モデル太陽神ニカだったので上記と合わせてチョッパーのヒトヒトが29?
・シャンクスに傷をつけた黒ひげとのバトル
・ゾロが片目になった原因
・クロコダイルの弱み
・ロビンが飛ばされた街で700年橋作ってる理由
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga

最低でもこれ
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga

今後チョッパーがキーマンになることは確か
黒ひげがドラム王国に来たのはチョッパーのヒトヒトの実狙ってた説が濃厚
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga

毛皮とか角とかどう考えても人間の能力じゃない

3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガイモンさんだけ暴けばええよ
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga

マリージョアにある国宝
ロックスの正体
ゴットバレー事件の詳細
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>6
国宝は巨大麦わら帽子じゃないんか?
ゴットバレーは真っ最中で語ってる
ロックスはどっかでやってくれるかな
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga

なにもするなのメモがないやん
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>8
コラソン生きてる説
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga

青キジの狙いとかもう判明したんか?
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>9
まだや
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga

SBSで回収するから
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>11
ほんまこれクソよな
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ワノ国終わってから結構物語進んでいってるよな
マジで最終章なんやな
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>15
ここにきて神の騎士団みたいな新しい設定出してきたけどな

16マンガ大好き読者さん ID:chomanga

最終回の残り3ページで全部回収して終わらせるよ
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>16
夢野カケラ先生かな
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>16
年表にすればヨシ!
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga

この作品の隠された秘密みたいなのって有識者が台詞でペラペラ設定喋るだけだから簡単だろ
Dr.stoneみたいに体験しつつ解き明かしてく方式ならくっそきついけど
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>19
例えば悪魔の実は「それが成る木がある」みたいなことをペガパンクが言ってただけやが
その木を作中で始めて描写して伏線回収完了やん
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga

生きていたのかDの意思は
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>21
希少なんかと思ったらウジャウジャ出てきたな
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>23
クレハが意味有りげに言ってたのは回収してほしい
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>21
てかDr.くれはってブルックが生きてた時代、ロックスが現役で海賊やってた時代にも生きてたってことだよね
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga

オールブルーってあったの?
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>22
オールブルーはレッドラインをマリージョアごとぶっ壊して出来るとワイは思ってるで
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga

飛行船や飛行機が存在しない理由
海楼石の銃弾が存在しない理由
船を沈めて能力者を溺れさせない理由
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>28
飛行船→モルガンズが持ってる
海楼石の弾→加工が難しい、ワノクニの技術でやっと釘にできるくらい
能力者を溺れさせない理由→海戦の描写があまりないから?ヒナとかガープとかは普通に沈めに来てる
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>28
海楼石の銃弾はあるやろ
加工が難しいとか言ってる割に海楼石で出来た枷があったりバトルスマッシャーみたいなでっかい武器を作れたりするの謎だけど
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なお麦わらの一味はポーネグリフ以外クソどうでもいいのでほとんど回収しなくても物語が成立する模様
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
一味の夢くらい叶えさせてやれよ
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga

船員の実が数字はSBSで否定してなかった?
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>33
否定も肯定もしてなかった
SBSで取り上げたってことはそれなりの理由はあるはず
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga

てかサボ嫌いなのワイだけか?急に出てきて兄貴ヅラでひたすら隙のないクールキャラで鼻につくんやが
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>38
てかまぁ頂上決戦あたりの後付けだよね
最初から設定あるんならエースが登場したときに「兄はもう一人いる」的な伏線張るはずやし
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>38
あいつ作るためにフーシャ村の存在が薄くなったから嫌いや
ルフィが育ったの本当は山の中やん
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga

「ウソップ」が「ヒトヒトの実はいらねえだろ」って言ってるのがかなり意味深だと思う

44マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>41
いやいらんだろ
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>44
モデルが判明してるヒトヒトの実って全部幻獣種やからかなり貴重やぞ
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>41
これってシンプルに能力者殺す→実を復活させる→食うっていう方法なのか?
この文脈だと黒ひげ一味にしか出来ない特別な方法がある読み取れるけど
というかワイもそう思ってたけど
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>49
殺した能力者の実を奪うのは黒ひげ一味しかできない方法
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まぁチョッパーはなんかイベントないとあまりに空気すぎるしな
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga

てかチョッパーの実ってモデル出てないよな
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>46
昔はモデルビックフットとか予測されてたけど今はそもそもヒトヒトの実じゃないんじゃないか説
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>50
ワイは扉絵連載で出てきた月の民に似てるからモデル月の民やと思ってるわ
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>51
そしたら人獣型が本来の能力の姿ってことか

56マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>53
そもそも獣型がこいつにとっての元の姿やからそうなるんちゃう?
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>53
タイプ月の民なら鹿←→月の民はわかるけど人間型になるのおかしくね
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga

チュッピーがヒトヒトの実モデル月の民(原初のヒトの姿)とかになったらもう中二病漫画やんか
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga

半分ぐらい忘れてるやろ
引用元:https://ift.tt/06jO2U1

続きを見る

まんがカテゴリの最新記事