【悲報】ジャンプ+さん、藤本タツキ先生に絵が似てるだけで叩かれる・・・
1:
7:
似たような画風なんて山ほどあるからな
8:
似てるってのもそれはそれで感想だし
10:
ただこの漫画すごい読みにくい上に画力低いから
マジレスしても割と辛辣にはなると思う
12:
なおコマ割りまでは真似できない模様
13:
見に行ったらマジで似ててワロタ
11:
そもそも似てたらなんなんだ
17:
>>11
マジでそれ
明らかにトレースってんならまだしもな
pixivとかでも「○○さんの作品の雰囲気に似てますね」みたいなコメント見るけど
苦労して描いたものが「コレに似てる!」と言われて喜ぶ人間がいるとでも思うのか、どこまでバカなんだこいつら
パクリだと詰ってるのと同じだとなぜ分からんのか
この作者が萎えたらどうしてくれるんだよ
と何度思わされたことか
45:
>>17
すまん
今度から止める
14:

読者が真逆のリアクションをとっているというオチ
18:
>>14
これでタツキの名前出したら失礼だろ
16:
ジャンプラのコメントはマジで民度低い
どうでもいい違和感とかをつつきまくる
どうでもいい違和感とかをつつきまくる
22:
漫画ってアシスタントしてたら絵似てもいいみたいな風潮あるから
23:
いうてこの子現役高校生っぽいから
お前らはマウントは取られる側だぞ
お前らはマウントは取られる側だぞ
25:
でも最近ほんとうにタツキ風の絵増えたよ
29:
実際藤本タツキフォロワー滅茶増えてるらしいな
ワンピースとかナルトのときもそうだったらしいけど
ワンピースとかナルトのときもそうだったらしいけど
31:
絵柄なんて流行り廃りがあって商業でやるなら流行りの絵柄作れた方がいいに越したことないんだよな
27:
読んだけど全員狂人でキャラのテンションに付いていけねえ
センスありそうでセンスなさそう
センスありそうでセンスなさそう
34:
屈折した人間模様って面白くない?
絵の具食べる子の原点が実は男の子自身だったってオチもよかった
37:
>>34
まぁ好みもあるんだろうけど特徴がやばい奴なだけの天才ってあんまり誰も感情移入できないと思うんだよ
それとオチは取ってつけた感すごくね
35:
見てきた
やたら長いなってとことうまくまとめられてないなってことが一番目についた
絵柄はこれタツキって言ってるやつチェンソーマンしか漫画見てないんじゃないか?
絵について一過言ありそうな著者さんだけどやたら説明的なのが残念だったな
やたら長いなってとことうまくまとめられてないなってことが一番目についた
絵柄はこれタツキって言ってるやつチェンソーマンしか漫画見てないんじゃないか?
絵について一過言ありそうな著者さんだけどやたら説明的なのが残念だったな
36:
60pくらいありそうだけど読み切りで過去掘り下げるのって悪手でしかないと思うんよな
まだページ足りない気するもん
38:
>>36
分かるわ
三人分の過去描写は読み切りでやるもんじゃない
どういう奴なのか結局分からなくなる
30:
読み切りも読んできたけど普通に面白かったな
連載イメージは微塵もわかないけど勢い青春ものって感じでいい
引用元:https://ift.tt/XpUuqMO