【ワンピース】シャンクスが近海の主に腕を食われた理由、ついに判明するwwwwww

【ワンピース】シャンクスが近海の主に腕を食われた理由、ついに判明するwwwwww

【ワンピース】シャンクスが近海の主に腕を食われた理由、ついに判明するwwwwww

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga

最近よく「シャンクスの腕が食われたのが不自然」とか言ってる人をネット上で見かけるのですが、その度に僕は(生意気ですいませんが)「もうちょっと頭使おうよ」と思ってしまいます。なぜならあ の時の状況・タイミングを考えてくださいよ。ルフィがもう近海の主の口の中に入りかけてたんですよ?もしそんな時にシャンクスが近海の主を攻撃したら、ルフィは近海の主の口の中に入ったまま海に一緒に沈んでしまうじゃないですか。だからあれはギリギリで近海の主の口の中にシャンクスが腕をすべりこませてルフィは助けれたけどタイミング悪く腕は食われたんじゃないですかどう見ても。それにもちろんのごとく海で泳ぎながらという不利な状況でもあったしね。だから腕を食われた理由としては「状況・タイミングが悪かった」の一択でしょあれは。みなさんは僕の意見も理解した上でこのことに関してどう思います?
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>1
長文キモい
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
正論やめろ
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga

良かった
覇気は後付け設定じゃなかったんだ
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
その手があったか
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga

覇王色で気絶させれば?
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>4
いやあのタイミングで覇王色で気絶させたらその衝撃でルフィも死んじゃうでしょ
もうちょっと頭使おうよ
121マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>12
覇王色は食らわせる相手を選べるんやで
132マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>121
そんな設定ねえよボケ
140マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>121
口の中にルフィの頭入ってたから気絶させたら余韻でルフィの頭食いちぎられるよね
178マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>140
なんで口に入ったら覇気くらう認定されるんだよw
覇気ぶつける相手選べるんやで
236マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>178
いや近海の主だけ気絶させるにしてもすでに近海の主の口の中にルフィの頭入ってたんやからそのまま余韻で食われるやん
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ルフィは近海の主の口の中に入りかけてたやん
だから近海の主の口の中に腕を滑り込ませて助けるしか方法がなかった
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
助ける前すでにヒグマに腕持ってかれてたんだよなぁ
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
食われる前に普通に倒せば良かったんじゃないかな…
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga

武装色で守ればいいだろ
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>8
ルフィに当たったら死ぬじゃん
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga

未来見えるのに煙幕で逃げられるのがね
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>15
相手は53皇殺しのヒグマだから仕方ない
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>15
見聞殺しやぞ
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>15
にわかか?
覇気は相手も使ったら無効化できるぞ?
93マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>27
使う前に未来視できるやろ
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ルフィは自分が一撃で倒した魚に腕食われてることどう思ってるんや
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いや恩売るためにわざと食わせたで良いよね?
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそも腕はわざと食わせたって話にすれば別に矛盾もしてない
唯一どうしても整合性取れないのは煙幕で逃げられてガチ焦りしてた所やろ
85マンガ大好き読者さん ID:chomanga
言うて辻褄合わせ自体は簡単や
ニカの実食ったルフィに恩を売るために腕喰わせたでいける
1話のエピソードが台無しになるけど
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga

シャンクスの設定が盛られれば盛られる程シャンクスを出し抜いたヒグマの評価が自動的に上がっていくシステム
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>26
ラスボスやからな
尾田っちはほんま策士やで
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga

腕食われた事よりシャンクスの体が海にいるのにあそこまで浮いてる方が謎なんやが
もっと体が海に浸かるやろ普通
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>42
水面下では必死にバタ足してるんや
244マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>42
あの場所だけ浅瀬だった
432マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>42
すげー浅瀬に近海の主いたと思うと草
450マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>42
このつっこみ初めて見たわ
539マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>42
立ち泳ぎやぞ

542マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>42
たしかに
海水がわきあたりにくるわな
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga

これ好き

431マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>32
はじめてみた草
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ルフィだって今四皇で2年前には覇気覚えてない状態だったんだからシャンクスだって10年も前なら雑魚だったんやろ
96マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>40
そうしたら尾田自身の説明がめちゃくちゃになるんよなぁ…
113マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>40
その頃既にミホークと互角って言われてたからそれはないで
75マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>40
映画で使えたことが判明したで
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>75
マジかよシャンクス最低だな
351マンガ大好き読者さん ID:chomanga

なんか勘違いしてるやつ多いけどあの時のシャンクスって時系列的に四皇でもなければ覇王色も持ってないちょっと強い兄ちゃんやけどな
読者が勝手に「失せろ」=覇王色使用って無理やりこじつけただけでただ凄んで魚が逃げただけ
そもそも覇王色ならビクッやなくて気絶してるやろ
356マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>351
ちょっと強い兄ちゃん(懸賞金10億)
361マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>351
ミホークと互角やのに?
363マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>351
当時のシャンクスは10億4000万の賞金掛かってたんやで
映画で追加された設定
つまり当時のシャンクスは弱いというのはあり得なくなった
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ただの設定ミスに理由なんかあるかよ

いい加減にしなさい

70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
尾田くんマジで後悔してそう
116マンガ大好き読者さん ID:chomanga

尾田「このまま提出や」

編集「シャンクスの腕食わせてインパクトを~」

だからしゃーない

162マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>116
これも何十年も経ってから尾田が言ってるだけだからほんとかどうかわからんし
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
はぁ…
シャンクス複数人説知らんのか
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
クローンで何体もいるからやろ
107マンガ大好き読者さん ID:chomanga

実はニカの力が暴走したルフィを止めるのに腕持って行かれた説はなるほどと思った
これなら矛盾がないわ
112マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>107
何で見が暴走するんや?
死にかけて暴走するならクロコダインに殺されそうになった時にも暴走するやろ
115マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>107
例えニカでも所詮悪魔の実やぞ?
海で溺れてたら能力なんて発動せえへんやろ
108マンガ大好き読者さん ID:chomanga

帽子渡す時にこんな顔するやつが味方なわけない

387マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シャンクスの未来に賭けてきたというのは文字通りなんやで
シャンクスはワプワプのワープ人間で未来にものをワープできるかの実験をヒグマでやった際に誤って腕も一緒に送ってしまったんや
157マンガ大好き読者さん ID:chomanga
尾田くんそこまで考えてないと思うよ
109マンガ大好き読者さん ID:chomanga

シャンクスも出来ることなら腕無くさずにルフィ助けたかっただろうよ
引用元:https://ift.tt/lVx6u2S

続きを見る

まんがカテゴリの最新記事