【悲報】「マッシュル」とかいう大人でも子供でも楽しめるアニメ、何故かあまり評価されない
1:
こういうアニメこそ評価すべきだと思うんよねワイは
2:
マジで普通に面白いよな
6:
日曜朝とか夕方やった方がええんちゃうか?
90:
>>6
これ
10:
>>6
確かにその方がええタイプのアニメやな
15:
面白くはないだろ
20:
>>15
まぁ合わない人には合わない作品やと思うね
16:
ワイは好きやで
アニメ終わったら原作買おうかなって思ってる
アニメ終わったら原作買おうかなって思ってる
19:
アニメでやっとるところは好きやけど、
才能無し・血統無し主人公が努力で未来を切り拓く系かと思ってたら、結局血統よかったことが判明したあたりで萎えた
才能無し・血統無し主人公が努力で未来を切り拓く系かと思ってたら、結局血統よかったことが判明したあたりで萎えた
27:
作画がしょぼすぎる推しの子鬼滅が普通の時代にあれはない

30:
>>27
作画よりも内容の面白さで語ろうや
話はそこからや
25:
おもんないワンパンマンみたいな感じやろ
26:
キャラが地味すぎる
22:
ジャンプの表紙絵とタイトルしか知らんけど
タイトルがダジャレみたいだしダサい
タイトルがダジャレみたいだしダサい
33:
主人公地味すぎない?

35:
>>33
見た目がやろ?
ワイは内容の話をしてるんだが
31:
マッシュルの有名キャラって誰なの?
32:
>>31
そりゃ主人公のマッシュやろ
有名キャラなんてどの作品でも大体は主人公である事が殆どやろ
34:
他の作品は主人公以外に有名キャラがいるじゃん?マッシュルは?
37:
>>34
別に居ないで
でもそれと話の面白さは別物やな
40:
>>37
別物じゃないぞ ストーリーってのはキャラクターたちが紡ぎ上げるものなんだからキャラクターに魅力がないなら必然的にストーリーもつまらなく感じてしまうんや
43:
>>40
勘違いしてるようやけど、キャラの知名度=キャラの魅力じゃないやろ
47:
>>43
いや魅力的なキャラには必然と知名度がついてくるもんや そうじゃないってことは魅力がないだけ もし違うというならマッシュルに出てくるキャラクターのどんな所が魅力的なのか説明してみてくれ
51:
>>47
そもそも作品自体に知名度が無かったら、キャラの知名度がないのは必然やぞ
54:
>>51
じゃあ同じぐらいの人気のサカモトデイズの方がキャラの知名度高いのはなぜ?
58:
>>54
サカモトデイズのキャラなんて一般人に聞いてもわからんやろ
それなら有名作品でないにも関わらず有名なキャラが存在する作品は何かあるか?
67:
>>58
その一般人の俺はサカモトデイズのキャラは印象残ってるけどマッシュルのキャラの印象が一切ないからな どちらもほとんど読んだことないっていう同条件で
48:
最近になってなんも考えずに見れるアニメの良さが分かった
50:
気持ち悪さはないよな
サクッと家族で見られる
引用元:https://ift.tt/GYkAF0a