「青春ブタ野郎はバーニーガール先輩の夢を見ない」←このアニメ
1:
地味に名作じゃね?
2:
劇場版は名作中の名作
3:
くっさって思ってたけどおもろかった
6:
タイムリーやな
昨日観たけど面白かったわ
昨日観たけど面白かったわ
11:
アベマの一挙放送で久々に見たけど面白かったわ
4:
黄身のせい
5:
OPよりもEDのほうが評価高い作品
7:
化物語のパチモンかと思ってたけどこっちの方が面白いわ
15:
タイトルが酷くて主人公が若干とっつきにくいのを除けば良作
14:
タイトルがきしょいので見る気にもならん
17:
タイトルがラノベのそれのせいで見られてない可能性あるけど普通に良作だわ
13:
名作ではないけど好き
16:
エ□ゲだよな
一昔前の
19:
>>16
わかる
ダ・カーポ思い出しながら見てたわ
21:
いかにもラノベアニメって感じですこ
主人公のノリも慣れれば魅力になる
主人公のノリも慣れれば魅力になる
28:
化物語好きな人は好きやと思うわ
93:
確かに化物語っぽいよな
41:
化物語と俺ガイルを混ぜたような話やったな
45:
>>41
ハルヒみたいな話も無かったっけ
47:
>>45
エンドレスエイトみたいなのもあったな
53:
ハルヒ
化物語
KanonAIRCLANNAD
この辺の00年代の傑作のごった煮みたいなもんだからそりゃおもろいよ
63:
>>53
ワイもこの辺思い出しながら見てたし面白かったわ
48:
ハルヒと俺ガイルが好きなら楽しめる
64:
かわいい妹が消えたのが許せない

67:
>>64
消えたってどう言うことや厨二オカルト展開で無かったことにされたんか?
75:
>>67
タイトルの通り古典SFの要素を交えた学園アニメなんや
81:
>>75
だから消えたってどう言うことやって
87:
>>81
見ればわかるで
66:
妹の性格が変わってえっ
てなったわ
80:
古き良きラノベアニメやわ
ああいうの減ったよなあ
ああいうの減ったよなあ
103:
この時代に昔懐かしい臭さを味わえて結構すき
ラノベアニメはこうあるべきやと思う
引用元:https://ift.tt/6tzfmi7