カイジの地下チンチロ編wwwwwwwwww
1:
面白過ぎやろ
3:
班長がだんだん口悪くなってくるのすこ
49:
班長のどんどん態度が悪くなって横柄になってく感じが上手すぎる
4:
ノーカン!ノーカン!
6:
Tボーンのサイコロに血を塗り込んだって当たりはすさまじいセンスだと思う
7:
面白いのここまでだよなカイジ
10:
>>7
沼編も面白いやろ
16:
>>10
沼までやな
59:
>>16
謎小説の時も面白いやろ
13:
ババアのために並んだようかんは美味しいですか?
14:
キンキンに冷えてるスーパードライが飲みたくなる
27:
あのビールのシーンCMでいいレベル
31:
くぅ~キンキンに冷えてやがる
15:
スーパードライとコンビニ焼き鳥を
あそこまでうまそうに描写してる作品歴代でも他にないやろ
あそこまでうまそうに描写してる作品歴代でも他にないやろ
20:
ワイはリアルでチンチロリンやってたから
面白さよくわかる
26:
>>20
江戸時代の人かな?
29:
全く先の読めない展開だよな
よく思いつくわ
よく思いつくわ
30:
言うて3投目までにうっかり目が出てたら話破綻してたよね
36:
>>30
まあね
33:
まあ、やめたくなる気持ちは分からんでもないけど親はやり切って貰わないとな
34:
彡(°)(°)「班長は毎回勝負所では4、5、6の目ばかり出とる」
彡(^)(^)「運がええんやなあ」
73:
>>34
カイジも三好がメモ取ってなきゃ気付かなかったしな
ジゴロ賽とバレないための特殊ルールが巧妙でよく出来てた
42:
サイの目は未確定!
ノーカン!ノーカン!
ノーカン!ノーカン!
46:
一か八かの運ゲーじゃなくてちゃんとカイジが理詰め&敵の観察をして勝ち切ったからチンチロは好き
3投目までに目が出ちゃったら、というのはそうだけど
56:
もうギャンブル何年やってないんやろ
55:
未だに逃げ続けてんの草
82:
地下とかいう底辺で更に底辺組に入れられるとかセンスが炸裂してるよな
121:
>>82
人間観察の賜物やろな
どこまで行っても強者と弱者、捕食者と非捕食者がいるっていう
87:
映画で9割9部カットされた奴
101:
>>87
冒頭で終わってんの草生えたわ
107:
>>87
すごかった
242:
>>87
重要なところだけやったからむしろ良かった
みんなで取り押さえる絵面すこ
102:
ふとおもったが地下のやつらって金さえ払えば地上に呼び戻せるんならカイジに破滅させられた石和も木村が借金肩代わりしてやれば地上人に戻れるんかな
地下で本人がしこしこペリカ貯めるしか出るすべないんやろか
206:
>>102
払う例がないだけで地上からでも払えば出れるぞ
222:
>>206
これ地味に頭ええよな
誰か地下に落としておけば利子ストップするもん
230:
>>206
!
ありがとう
この設定があるならいろんなキャラ救済してスピンオフ出来そうね
今の優しいカイジなら本編で助けちゃうまであるでしょ関わった奴ら
22:
一日外出券取ったところでそこからがまた無理難題なんだけど
それがめちゃくちゃワクワクしたわ
引用元:https://ift.tt/SZfchdG