テニスの王子様が決定的におかしくなったシーンってこれだよなwwwwww
1:
フランスの忍者が里のおばあちゃんに禁じられた忍術を使い始めた時
2:
だよな
3:
あの術は使うなよ…
4:
ここやぞ
168:
>>4
!?
5:
>>4
間違いないわ
ここからタガが外れた
82:
>>4
この画像だと思ったわ
252:
>>4
やっぱりみんな考えてることは同じなんだな
345:
>>4
っぱこれよ
257:
>>4
これ何がおかしいん?
258:
>>257
影分身
262:
>>257
一人の人間が超高速で動いて一人でダブルスやってる
261:
>>257
シングルスだけど分身してダブルスやるよって言っとるんや
328:
>>261
草
6:
ここだろ
なんら突っ込みがはいってない
205:
>>6
多重影分身とかやろうと思えばほとんどのやつできるやろ
12:

選手へのダイレクトアタックが可能になったここからかもしれん
菊丸分身も相当やが
48:
>>12
審判冷静にカウントしとる場合ちゃうよなこれ
71:
>>12
こいつ絶対に勝てる試合を負けにした戦犯ってイメージしかないわ
96:
>>12
ダイレクトアタックは関東大会でリョーマが既にやっとるぞ
206:
>>12
これこのあと河村を阿久津が片腕でキャッチしてて草生えたわ
19:
昔はこいつらが強キャラ扱いやった
33:
>>19
あの体勢からストレートが打てる南
コーナーに強烈なサーブを打てる東方
こんなので全国レベルのダブルスって凄い
34:
>>19
苦しい体勢からでもストレートに打てるだけで称賛されてたの今考えると普通のテニスや
40:
>>19
こいつらGBAのゲームではそこそこ強いんよな
31:

なんの漫画やねん
447:
>>31
バイオレーションとられるやろ
118:
説明すらしなくなったのはこっからやろ
102:
テニスは人を傷付ける道具じゃないみたいなこと言ってた奴いなかったっけ?
KO勝ちの概念あるのによう言ったわ
113:
>>102
1年の時の手塚じゃね
手塚の古傷の事件
154:

????
234:
>>154
セブンセンシズかな?
167:
>>154
聖闘士星矢でこんなん見たな
198:
>>154
視覚を失った人はそれを補う為に聴覚が発達したりするらしいから分からんでもない
221:
>>198
テニスをするために五感は必要なかった…?
247:

これがテニスマンガとか信じられるか?
291:
>>247
草
249:
>>247
テニスに不死関係なくない?
251:
>>249
物理攻撃で肉体的限界来ないのはテニプリの世界ではかなり強いというか最強クラスや
114:
ネタ成分も濃いけど普通に熱い少年漫画ではあるんだよな
跡部が気を失っても立ってたところとか好きや
引用元:https://ift.tt/5aS3wFh