ガンダムSEED DESTINYにおけるルナマリアの存在価値
1:
シン 主人公
レイ 前作ラスボスのクローン
ルナマリア←???
3:
シンって主人公だったんだ
7:
シン 主人公←これがそもそもおかしい
10:
ラクスとカガリと比べてルナマリアだけストーリー的にいなくても問題ない

12:
エ□同人ではエース
人気投票ではカス
人気投票ではカス
17:
まじでエ□要員やったな
薄い本すさまじかった
薄い本すさまじかった
14:
ステラかルナマリアか迷っちゃうよな

22:
>>14
ステラのほうが好きやったけどガイジ言われてて泣いた
18:
あたし射撃苦手なのよね
8:
こいつ射撃下手やなぁガナーザクウォーリアに乗せたろ
21:
ジブリールが乗ったシャトル撃ち漏らすシーンあれムラサメに任せればまだ可能性あったのでは?

29:
>>21
いやー当たったら話終わっちゃうし
76:
>>21
ジブリールとユウナってどっちが敵だったのかもわからんわ
26:
クソ雑魚なのに赤服になれるとか明らかに枕やっとるやろこのアマ
96:
>>26
ナチュラルに白兵戦でやられる無能にも勤まるのが赤服やぞ
82:
コーディネーターで赤服なのに……
30:
あんま仲良くなかったな
34:
>>30
上下関係無くさせて死んだ戦犯ハイネ
69:
>>30
ハイネが生きてたらだいぶ展開変わってたやろな
72:
>>69
無理やろ
アイツ一見良いこと言ってるように見えるけど思考放棄して無難なこと言っとるだけやぞ
37:
鈍感アスランにはどんなアプローチも無意味だったの悲しい
50:
妹がエッチだよね
55:
まずメイリンの方が断然えっちじゃん
こいついる意味ほんとなかったよな
こいついる意味ほんとなかったよな
60:
メイリンってアスランがブサイクでもついて行ったか?
98:
>>60
自分に美少女ついてきてくれたか?
そういうことやで
57:
そもそもアスランとしてはメイリンと付き合ってる認識ないしな
自分のためにザフト裏切ったから面倒見てるという認識なだけで
自分のためにザフト裏切ったから面倒見てるという認識なだけで
73:
ルナいなかったらアスラン落とした辺りでシン壊れとるから必要やぞ
92:
なんでシンとルナってくっついたんや?
吊り橋効果かなんかか?
93:
>>92
傷の舐め合いや
97:
>>93
シンはステラ想像しながらルナマリアとやってルナマリアはアスラン想像しながらやってるのか
59:
巻き込まれ系主人公がまだ流行ってた頃だから仕方ないね
52:
射撃適性が無いのにガナーの砲撃タイプ使ってたという謎
引用元:https://ift.tt/OhzAHpD