【朗報】超大物漫画家さん、コマ割りの重要性を解説するwwwwww
1:
なるほど
コマをわる事がいかに大切か教える漫画https://t.co/RQ7IILcO7l pic.twitter.com/9cXR7gkVAm
— 曽山一寿 (@soyamanga) April 28, 2023
2:
は?
3:
1枚目はなんの記憶にも残らんし2枚目のが一発ネタとしては優秀やん
11:
>>3
まぁそれって逆張りってやつよね
全ページこれだったら買わねえだろ
65:
>>3
一枚目っていう過程を経て2枚目を見たからそう思うだけやで
コマ割りが重要なのは過程を描くからや
自分でコマ割りの重要性を証明してる事に気づいた方がええぞ
12:
コマ割りというか視線誘導は大事
16:
>>12
視線誘導の先にコマ割りがあるんよな
手塚も重視していた
9:
嘘乙
冨樫はコマを割っても台詞しか無いから
17:
>>9
アンチ乙
最新刊では文字しかなかったコマに絵を入れる修正したから
21:
冨樫は割った上でセリフを詰め込むからな
27:
>>21
ヨークシンとGIあたりの頃までは絵と字のバランス良かったんやがなあ…それでも文字は多いけど
6:
これでんぢゃらすじーさんの人?
4:
これ曽山先生?
29:
あーこれ曽山の漫画賞のやつか
絵下手すぎてらおん先生かと思った
絵下手すぎてらおん先生かと思った
41:

これが天才のコマ割りや
45:
こち亀でも扱ったネタやな
38:
コマ割り小説て技法わりとアリかもしれんな
37:
超初心者向けの話やろ
視線誘導とかなんもわかんない初めて漫画描く人向けだからいいじゃん
引用元:https://ift.tt/gDTV8FE