「葬送のフリーレン」「怪獣8号」←推しの子よりも原作が売れてると言う事実
1:
現在の発行部数
推しの子 500万部(11巻)
フリーレン 800万部(10巻)
怪獣8号 1000万部(9巻)
アニメ化で大ヒットしそうだよな
4:
監督がぼざろの監督やしな
346:
>>4
怪獣に合うんか?きららアニメの監督が
8:
>>4
マジ?期待できるわ
6:
フリーレン売れすぎだろ…
51:
フリーレンって凄いんやな
17:
フリーレン好きやけどアニメ化するのくっそ難しそうやから不安やわ
25:
>>17
作画が重要になりそう
282:
>>25
MADHOUSEやし大丈夫やろ
46:
フリーレンのアニメ、まじにぼざろの監督なんだ
これて当てたら一気にスターダムだな
これて当てたら一気にスターダムだな
2:
楽しみ
21:
フリーレンも怪獣も海外人気出そうよな
ああいうの好きそう
ああいうの好きそう
26:
アニメでちゃんと動いてる葬送みたいわ
漫画は謎に動き固すぎる
32:
>>26
一級魔法試験での集団戦のとき酷すぎた
ボーリングのピンみたいに吹っ飛ぶ人間とかギャグにしか見えなくて草生えた
35:
フリーレンは魔法というよりビーム合戦になってるのをアニメでどう表現するのか
100:
フリーレンは戦闘シーンを動かすだけで勝ち確やん
漫画はうまいこと雰囲気作って面白いけど戦闘描写はダメすぎやろ
鬼滅より酷いで
漫画はうまいこと雰囲気作って面白いけど戦闘描写はダメすぎやろ
鬼滅より酷いで
108:
フリーレンのバトル展開求めとるやつ誰もおらんやろ
130:
>>108
フリーレン、バトルのコマ割りは上手いと思うけど
キャラ全員ローテンションだから見応えがない
120:
>>108
それ
でも作者はバトルも好きみたいで入れるんだよ
黄金卿の話漫画スレでも大不評だったからな
5:
怪獣すげぇな
9:
8号内容の割に売れすぎやろ
18:
1000万部ってスパイクラスやろ
11:
怪獣8号ってどの層が買っとるんや…
14:
>>11
進撃が好き層
16:
怪獣8号買ってる奴マジで自分でストーリーの良し悪し判断できないキョロカスだろ
20:
怪獣は1話の貯金だけでアニメ化まで漕ぎ着けたんだからすごいよな
76:
怪獣はアニメでストーリーを魔改造するしか勝ち目はないよな
あまりにもおもんない
あまりにもおもんない
12:
推しの子買うとか脳みそバグってる人だけやん
13:
ワイは3作とも序盤読んだけど1番推しの子がハマった
30:
推しの子はアニメで1000万部くらいまではバズりそうやなぁ
一話であんなに盛り上がってんだから
36:
>>30
かぐや様に続いて凄いわ
180:
アニメ初PVの再生数
フリーレン 71万
推しの子 202万
怪獣8号 289万
チェンソーマン 1742万
188:
>>180
チェンソーマンのやっぱ期待値すげぇな
203:
>>180
チェンソー格が違うな
57:
お前ら全部叩いてるな
62:
>>57
逆張り民やしな
50:
なんG民「怪獣8号はつまらない」
逆張り民らしい末路
逆張り民らしい末路
79:
怪獣だけはなんでこんな売れてるの謎やわ
引用元:https://ift.tt/D1JP7WG