【悲報】推しの子、作者の自分語りが止まらない・・・・
1:

5:
作者の思想をキャラに代弁させてるのが受け付けんわ
7:
じゃあ辞めれば
6:
週間連載は異常!ってあれ読者が勝手に言うだけだから冗談になるのであって作者が言ったらじゃあやめれば?としかならんよな
週間で連載するリスクとリターン考えてその仕事を自分で選んだんだし
週間で連載するリスクとリターン考えてその仕事を自分で選んだんだし
4:
これって巻末おまけとかじゃなくて、漫画本編の内容なの?
303:
>>4
そうだよ
9:
創作経験の無い主人公がなぜかいきなり漫画家を語りだす
72:
>>9
草
作者乗り移ってるやん
79:
>>9
医者の前は漫画家やったんやろ
215:
>>9
バクマンこち亀の主人公がセーフならアクアも漫画好きという設定あるからこのセリフ何もおかしくないんだが
206:
>>9
こういう重要な部分を太字にするのって読者バカにしてるよな
舐めんなよクソが
236:
>>206
ネタですよってことやろうけど
まぁそのまんまやとガチで受け取る奴いるかもって想定やろうし
ちょっとヤバい読者がいるかもって想定ではあるよな
403:
>>236
ああ反感買うかもしれんからネタ感を強調してんのか…
12:
吹き出しで太字になってる箇所が「ここ面白いこと言ってるから笑うとこですよ~w」感がキモくて無理(笑)
138:
>>12
漫画によくあるパターンよな。
背景白で太字で格言?を主張。
編集が勧めてるんやろか
27:
突然キャラが作者になって草
15:
作画もキモさを最大限に引き出しとる
25:
暗黒微小ほんまキツイ
105:

96:
流石にこれは自分語り判定だろwww
22:
むしろここは実体験だからまだマシ
芸能界やYouTuberの聞きかじりの浅い知識を披露してるとこに比べればね
32:
シンプルにただ寒い
こういうノリがずっと続くからな
こういうノリがずっと続くからな
143:
この業界の裏側知ってますよアピールが凄い
154:
>>143
53:
毎話誰かが唐突に作者にキャラ変わるよな
草やわ
引用元:https://ift.tt/IDhW7TJ