【感想】新連載の「テンマクキネマ」、本スレでは不評の模様・・・・
234:
主人公がただただ巻き込まれてるだけってどうなんだ……
ヒロインのキャラ付けもちょっと古いし
235:
笑顔で祟りころすよ?は厨二が好きそうなアレだな
個人的にはあんま負荷ばっか掛けてくる霊に興味イマイチ湧かないなあ
236:
アクリルスタンドが主人公じゃない時点でもうね
アオのハコの先輩は仕方ないと思うけど
アオのハコの先輩は仕方ないと思うけど
238:
ヒロインのとぼけ気味の言動や何なら表情もソーマに見えて困る
240:
ヒロインかわからんけど女優は完全に子供として描かれてるな
239:
ヒロイン可愛くないのが致命的だろ
242:
相変わらず省エネ作画だな
事あるごとに顔に影入れて目を描かずに済むようにしている
事あるごとに顔に影入れて目を描かずに済むようにしている
237:
主人公自身の積極的動機がわからないまま再来週かぁ
243:
最初の映画完成までは様子見かな
244:
あーやばいこの流れ
タイパラ思いだす
作中人物が泣きながら絶賛するような作品
でも読者には伝わらないんだよ
キャラと読者の感情が乖離して「何やってんのこいつら?」ってなっていく
タイパラ思いだす
作中人物が泣きながら絶賛するような作品
でも読者には伝わらないんだよ
キャラと読者の感情が乖離して「何やってんのこいつら?」ってなっていく
252:
タイパラと繋げてるやつアホやろ
全然違うわ
全然違うわ
253:
脚本だけでそんなに泣ける内容なら小説化すればいいんじゃないの
小説が売れて話題になれば映画化の話もくるだろうし
245:
擁護すると作中作を絶賛スゴイ映画作るぞにせずに
じゃあこれを書いた天幕はどういう人間だったか?に繋げてきたのは良かったわ
246:
日本を代表する映画監督と組んでたやつがなんでそこらへんのオタクに撮らせようとするのか全く説明されてないのヤバすぎるだろ
馬鹿が何も考えずに描いてるからこうなるんだろうな
馬鹿が何も考えずに描いてるからこうなるんだろうな
247:
凄まじい作中作が評価されるっていう展開が面白くないのは凄い分かるわ
それで言うならバクマンとかもその問題に当たってそうやけど、どうしてたんやろな
バクマン未読でよく分からんねんけど
人に焦点当ててた感じなん?
254:
>>247
普通に打ち切りになりそうな作品だった
248:
映画版バクマンみたいなもんか
引用元:https://ift.tt/jcZ0nB6