【悲報】チェンソーマン2部の作画クオリティが下がった理由、有能アシスタントの独立が原因と言われてしまう…

【悲報】チェンソーマン2部の作画クオリティが下がった理由、有能アシスタントの独立が原因と言われてしまう…

【悲報】チェンソーマン2部の作画クオリティが下がった理由、有能アシスタントの独立が原因と言われてしまう…

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga

戻ってきてくれ…ダンダダン…

44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
??
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ソースは?
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga

どういうことや
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>43
・ダンダダンの作者がアシスタントやってたチェンソーマン1部は迫力のある絵だった
・2部からはダンダダンの作者が抜けたから絵に味がなくなった

こういう事やろ

8マンガ大好き読者さん ID:chomanga

なおダンダダンの中身は語られんもよう
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
元アシがチェンソー手伝って、タツキがダンダダン手伝えば良くない?
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう原作担当と作画担当でやればええやん
そいつも話つまんねえってみんな言ってるし
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga

本当にダンダダンやめて戻ってきてくれんかな
ダンダダンおもんないねん
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ダンダダンとかいう無駄遣い
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
比較せなわからんやろ
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga

なんか戦闘シーンにスピード感というか迫力ないよな
動きが止まってるんよな

33マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>17
くらえ~~~!!でなんか草
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>17
くらえーのコラ感

作者適当にやってない?

63マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>17
くらえー!(ヤケクソ)
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>17
しかしこうも劣化するもんかね
アシって大事なんやな
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>17
作者がチェンソーマンはこうだろwみたいな妄想に取り憑かれてない?
113マンガ大好き読者さん ID:chomanga


>>20

実際差はあるよ

18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
明らかに作画のクオリティは下がってる
ほんまダンダダン畳んで戻ってきてほしい
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
話も面白くないから有能アシ戻ってきても意味ないやろ
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ダダダダン話がつまらんのや
ええ原作おらんかな
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>24
タツキ「ウチ、どうですか?」
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ダンダダンは擬音無しで臨場感ある風に書けるからな
その人がアシから外れりゃそりゃ悪くなる
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>47
闇と悪魔登場シーンの臨場感マジでえぐいわ
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga

やっぱダンダダン抜けたのがキツいわ

ダンダダンって週間であの画力やろ?アングルもセンスあるしえぐいわ

チェンソーマンが1部は週刊連載できて2部から準隔週連載にペース落ちたのもダンダダンが抜けたからやろ

50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ダンダダンがアシだったんか知らんかった
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga

やっぱ2部がつまらないのはダンダダンのアシが抜けたせいよな

1部は有能アシのおかげでアクションや迫力ある見開きを多用する破茶滅茶路線で描けたが抜けたから仕方なく今みたいな陰鬱地味路線にせざるを得なくなったんだろう
それでストーリーもつまらなくなってる

実際今回みたいにアクションの大半何が起こってるか分からないし作者自身もそれ理解してるから出来るだけ描くの避けてるんだろうな

76マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>62
まぁ全てが絵だけの責任ちゃうけどな

1部のキャラがデンジ、アキ、パワー、マキマ、レゼ、ビーム、岸辺、姫野、コベニだったのに対して

2部はアサ、ヨル、デンジ、吉田だからな

キャラがおもんねぇ

93マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ダンダダンの作者言うけどそのダンダダンの画像貼られてるの見た事無いんやけどどういう事なん?
237マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>93
最新話のこの作画はよく見かけるで

241マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>237
週間やのにデフォで毎週こんな作画バンバンやるしアクションも同じ感じでやれるからほんま画力はえぐい
なお
247マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>237
これは強いわ草
248マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>237
んで肝心の漫画自体は面白いの?
254マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>248
面白くないぞ
101マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ルックバック風味になったのも本人だけではそういう絵しか描けないからでは
戦闘シーン露骨に減ってるよな
110マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>101
元々チェンソーマンみたいなぶっとんだグロアクションより自作映画的な漫画が向いてるんやろな
106マンガ大好き読者さん ID:chomanga

背景って大事なんだな
引用元:https://ift.tt/Ff9V5kP

続きを見る

まんがカテゴリの最新記事