ジャンプで連載開始からアニメ化まで早かった漫画TOP15当ててみろwwww
59日 2010年代
61日 1970年代
205日 2010年代
277日 1960年代
283日 1980年代
301日 1980年代
342日 2010年代
359日 1990年代
379日 1980年代
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 1980年代
432日 1990年代
460日 1990年代
463日 1980年代
聖闘士星矢
>>4
正解!
59日 2010年代
61日 1970年代
205日 2010年代
277日 1960年代
283日 聖闘士星矢
301日 1980年代
342日 2010年代
359日 1990年代
379日 1980年代
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 1980年代
432日 1990年代
460日 1990年代
463日 1980年代
地元がジャパンが最速か?
ドラゴボ
>>8
>>9
>>10
正解!
59日 2010年代
61日 1970年代
205日 ジモトがジャパン
277日 1960年代
283日 聖闘士星矢
301日 1980年代
342日 2010年代
359日 1990年代
379日 1980年代
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 Dr.スランプ
432日 1990年代
460日 1990年代
463日 ドラゴンボール
磯部磯兵衛
>>12
正解!
59日 磯部磯兵衛物語
61日 1970年代
205日 ジモトがジャパン
277日 1960年代
283日 聖闘士星矢
301日 1980年代
342日 2010年代
359日 1990年代
379日 1980年代
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 Dr.スランプ
432日 1990年代
460日 1990年代
463日 ドラゴンボール
ウイングマン
>>19
正解!
59日 磯部磯兵衛物語
61日 1970年代
205日 ジモトがジャパン
277日 1960年代
283日 聖闘士星矢
301日 1980年代
342日 2010年代
359日 1990年代
379日 ウイングマン
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 Dr.スランプ
432日 1990年代
460日 1990年代
463日 ドラゴンボール
マキバオー
>>25
正解!
59日 磯部磯兵衛物語
61日 1970年代
205日 ジモトがジャパン
277日 1960年代
283日 聖闘士星矢
301日 1980年代
342日 2010年代
359日 1990年代
379日 ウイングマン
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 Dr.スランプ
432日 1990年代
460日 みどりのマキバオー
463日 ドラゴンボール
連載開始号の公式な発売日〜初アニメの放送開始日
の期間って認識でいいのか?
>>32
そうです!
ワールドトリガー
>>31
>>33
>>34
正解!
59日 磯部磯兵衛物語
61日 1970年代
205日 ジモトがジャパン
277日 男一匹ガキ大将
283日 聖闘士星矢
301日 燃えるお兄さん
342日 ワールドトリガー
359日 1990年代
379日 ウイングマン
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 Dr.スランプ
432日 1990年代
460日 みどりのマキバオー
463日 ドラゴンボール
マジンガーZってジャンプだったっけ
>>40
>>42
正解!
マジンガーZは最初はジャンプだったよ
59日 磯部磯兵衛物語
61日 マジンガーZ
205日 ジモトがジャパン
277日 男一匹ガキ大将
283日 聖闘士星矢
301日 燃えるお兄さん
342日 ワールドトリガー
359日 1990年代
379日 ウイングマン
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 Dr.スランプ
432日 花さか天使テンテンくん
460日 みどりのマキバオー
463日 ドラゴンボール
ラッキーマン
>>44
正解!
59日 磯部磯兵衛物語
61日 マジンガーZ
205日 ジモトがジャパン
277日 男一匹ガキ大将
283日 聖闘士星矢
301日 燃えるお兄さん
342日 ワールドトリガー
359日 とってもラッキーマン
379日 ウイングマン
381日 1980年代
410日 1990年代
429日 Dr.スランプ
432日 花さか天使テンテンくん
460日 みどりのマキバオー
463日 ドラゴンボール
北斗の拳
>>48
正解!
59日 磯部磯兵衛物語
61日 マジンガーZ
205日 ジモトがジャパン
277日 男一匹ガキ大将
283日 聖闘士星矢
301日 燃えるお兄さん
342日 ワールドトリガー
359日 とってもラッキーマン
379日 ウイングマン
381日 北斗の拳
410日 1990年代
429日 Dr.スランプ
432日 花さか天使テンテンくん
460日 みどりのマキバオー
463日 ドラゴンボール
残り1作品は連載期間一年未満の打ち切り漫画です
桂正和のあれ
>>68
正解!
59日 磯部磯兵衛物語
61日 マジンガーZ
205日 ジモトがジャパン
277日 男一匹ガキ大将
283日 聖闘士星矢
301日 燃えるお兄さん
342日 ワールドトリガー
359日 とってもラッキーマン
379日 ウイングマン
381日 北斗の拳
410日 DNA
429日 Dr.スランプ
432日 花さか天使テンテンくん
460日 みどりのマキバオー
463日 ドラゴンボール
ちなみにハンターハンターは初期パイロット版を含めたら結構上位に来ると思われます
あれも結構早かった気がする
難易度跳ね上がるけど
逆にアニメ放送まで長かった漫画TOP15
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 1970年代 25巻完結
7272日 1970年代 既刊201巻
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 1990年代 3巻完結
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 2000年代 18巻完結
2698日 1980年代 10巻完結
2544日 1980年代 63巻完結
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 1980年代 シリーズ27巻完結
1914日 2000年代 20巻完結
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 1980年代 2巻完結
ジョジョ入ってるか?
>>74
入ってますよ!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 1970年代 25巻完結
7272日 1970年代 既刊201巻
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 1990年代 3巻完結
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 2000年代 18巻完結
2698日 1980年代 10巻完結
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 1980年代 シリーズ27巻完結
1914日 2000年代 20巻完結
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 1980年代 2巻完結
ジョジョは1話掲載から3部のOVAまでの計測です
ファントムブラッド映画までなら7382日
TVアニメまでなら9439日
そしてストーンオーシャンは1話掲載から8068日でした
多分違うだろうけど
既刊201巻・・・何だろう見当もつかない
一番下はバオー来訪者っぽいな
>>77
>>78
正解!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 1970年代 25巻完結
7272日 1970年代 既刊201巻
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 1990年代 3巻完結
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 2000年代 18巻完結
2698日 1980年代 10巻完結
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 1980年代 シリーズ27巻完結
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
一体何亀なんだ……
3巻はレベルEかな
>>83
正解!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 1970年代 25巻完結
7272日 1970年代 既刊201巻
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 レベルE
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 2000年代 18巻完結
2698日 1980年代 10巻完結
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 1980年代 シリーズ27巻完結
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
一番上かその次のどっちかがリングにかけろ
>>90
正解!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 リングにかけろ
7272日 1970年代 既刊201巻
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 レベルE
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 2000年代 18巻完結
2698日 1980年代 10巻完結
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 1980年代 シリーズ27巻完結
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
ホイッスル
>>93
惜しい!
ホイッスルは1519日でギリギリランク外
はだしのゲンは違ったか
あれはジャンプ打ち切られて別の雑誌で続き描いたから?
>>95
100%入るけど
1話掲載からアニメまでの正確な日付が分からなかったから外した
80年代の全10巻は風魔の小次郎
>>97
正解!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 リングにかけろ
7272日 1970年代 既刊201巻
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 レベルE
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 2000年代 18巻完結
2698日 風魔の小次郎
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 1980年代 シリーズ27巻完結
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
ターちゃん?
>>104
正解!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 リングにかけろ
7272日 1970年代 既刊201巻
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 レベルE
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 2000年代 18巻完結
2698日 風魔の小次郎
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 ジャングルの王者ターちゃん
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
こち亀
>>109
正解!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 リングにかけろ
7272日 こち亀
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 レベルE
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 2000年代 18巻完結
2698日 風魔の小次郎
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 ジャングルの王者ターちゃん
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
こち亀は幻の内海賢二版をカウントしてません
あやつり左近
>>110
惜しいです!
あやつり左近は1600日
1年半ぐらいか
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
>>134
正解!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 リングにかけろ
7272日 こち亀
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 レベルE
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
2698日 風魔の小次郎
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 1990年代 15巻完結
2033日 ジャングルの王者ターちゃん
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
ヒント
残り
TVアニメ 2作品
OVA 4作品
遊戯王?
>>146
遊戯王は東映版まで551日
デュエルモンスターズは1296日
Is
>>147
正解!
11704日 1970年代 22巻完結
10131日 リングにかけろ
7272日 こち亀
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 レベルE
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
2698日 風魔の小次郎
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 アイズ
2033日 ジャングルの王者ターちゃん
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
ジャンプで一千万部売れてても以外と出ないものですね
プレイボール
>>157
正解!
11704日 プレイボール
10131日 リングにかけろ
7272日 こち亀
6780日 1990年代 6巻完結
5579日 レベルE
5002日 1970年代 1巻完結
4995日 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
2698日 風魔の小次郎
2544日 ジョジョの奇妙な冒険
2268日 2000年代 20巻完結
2058日 アイズ
2033日 ジャングルの王者ターちゃん
1914日 ブラックキャット
1825日 1980年代 シリーズ26巻完結
1790日 バオー来訪者
飽きてきたので
16時で答え発表します
正解は
6780日 珍遊記
5002日 暗黒神話
2268日 ピューと吹く!ジャガー
1825日 ハイスクール奇面組
でした!
>>168
やっぱりな…
お疲れ
珍遊記やジャガーってアニメ化してたの…