レオリオ「人気ありません、凡人です、ストーリーにも必要ありません」←こいつの存在価値
1:
ないよね苦笑
6:
なんかやたらと他キャラからの評価高いよね
凡人タイプ感出しとんのに
凡人タイプ感出しとんのに
5:
実際こいつ居なくて困る場面あった?
20:
>>5
ヨークシン
16:
>>5
ゴンキルに作戦と日時を知らせた
9:
桑原枠だけど桑原と違ってチンピラ寄り過ぎるんだよな

43:
>>9
桑原は登場機会の差はあるけど見せ場多かったしな
8:
あの世界的にはハンター資格取れる時点で極一握りのエリート何じゃなかったか
14:
3人の中ではレオリオが一番素のパワーある設定
サクラちゃんの幻術の才能並みに死んでる
サクラちゃんの幻術の才能並みに死んでる
10:
試しの門でわかる話だが、フィジカルの才能が実はゴンクラピカ以上なんよな
ちゃんと鍛えたらシュートナックルクラスにはなってそう

13:
>>10
力あるだけでフィジカル高いとはならんやろ
26:
放出やのに
ゴンよりフィジカル才能あるからな
医者目指さず殺しに特化させたらシルバくらい強くなりそう
ゴンよりフィジカル才能あるからな
医者目指さず殺しに特化させたらシルバくらい強くなりそう
19:
パワーあるけど選んだ能力がだいぶテクニカル寄りよな
冨樫がレオリオの発をどう広げるか興味あったから描いて欲しいわ
21:
>>19
どこからでもジンを殴れる能力
やばない?
22:
>>21
普通に避けれたのをわざと食らった定期
30:
こいつ地味に才能やばいよな
意味深な名前付いてたから血統の設定あるかもだけど、
11:
ジンに気に入られる
ハンターどもからも認められる
ハンターどもからも認められる
才能以外の何者でもないやろ
51:
ジンはマジでレオリオのどこを評価したんや
52:
>>51
自分と似てるんやろ
28:
でもムードメーカーやん
初期メンだからか選挙編で久々に出てきても「あーやっぱコイツいると安心する」て思った
初期メンだからか選挙編で久々に出てきても「あーやっぱコイツいると安心する」て思った
34:
流石にこれからのストーリーには大きく関わるんちゃうか
32:
結局医者になれたんやっけ?
56:
>>32
まだ
船で仕事したら単位貰える言うて医療班で働いてる
61:
連載期間長すぎて忘れかけてるけど実はレオリオも船に乗ってんだよな
ハンター協会側やなくクラピカ一緒に護衛として乗船してたほうが良かったと思う
ハンター協会側やなくクラピカ一緒に護衛として乗船してたほうが良かったと思う
81:
レオリオさん、な
引用元:https://ift.tt/kL2sENY