ワンピースとハンターハンター、お前らはどっち派なんや?
1:
どっちが好き?
jの者はワンピ好き結構いそうやけど
jの者はワンピ好き結構いそうやけど
7:
どっちも好きやけど最近はハンタ
3:
ハンターハンターはファンのノリがきつい
5:
>>3
まあそれは思うわ
結構前までハンターを叩き棒にしていたところあるし
9:
今も昔もハンターハンター
12:
ハンターはガチで船以降から信者ですら過大評価しないようになった気するわ
16:
ワンピの方が好きやわ。ていうかゴンはもっと色んな所巡ってくれたらいいのにいまだに何ハンターになりたいのかも決まってないのはどういう事やねん

20:
>>16
良くも悪くも冒険モノ向いてないよなハンター
トリコの方があちこち節操なく走り回っていたわ
そこら辺はトリコのほうが上
28:
>>20
暗黒大陸編次第では評価変わるけど船編で終わりやろな。ベルセルクみたいに続きを描ける人おらんやろうし
19:
最近のハンターは小節だから
23:
ハンターハンターより幽白の方がいいな。たまに出てくる切ない所がなんともいえない。冨樫は面白い話だけじゃなくてああいうの作れる所も凄い
29:
>>23
19巻で終わってあのボリュームという奇跡
24:
隔週休載の尾田くん vs 長期休載の冨樫くん
21:
書かない漫画家なんて評価するに値しないぞ
33:
ハンターは中二〜高二に刺さりそうなんだよな
けどある程度おっさんになったらワンピの初期のエピソードに刺さったりするかも知れない
39:
>>33
そらハンターハンターはその年代を狙ってるからな
40:
>>39
ハンターは感動シーンがワンピと違ってそこまで押し付けがましくないんだよな
というか初期のワンピも今ほど露骨やなかったけど
47:
>>40
ハンターは割とドライな所あるとは思うわ
34:
ハンターやな
ワンピはニカ出した時点で終わった
ワンピはニカ出した時点で終わった
27:
でもハンターハンター読んでる人はこの人漫画わかってるなってなるよな、逆にバトル系漫画好きを主張しててハンター読んでないとうーん…ってなる。バトル系興味無いなら別にいいけど
44:
ルフィの初期って割とクールな印象であれが受けてたんやと思うけど
後半ガイジ化してから見てられなくなったわ
後半ガイジ化してから見てられなくなったわ
46:
グランドラインまではギリギリ認めるわ
ただワンピはキャラデザとかキャラのノリとか雰囲気とかマイルドヤンキーっぽい感じとか
ギャグシーンとかにはどうも抵抗感があるんや
言っちゃ悪いけど好きになれない人はどうしても好きになれないと思う
58:
>>46
ギャグで言ったらハンタの方があんまりやな
というか幽白でもレベルEでも笑ったことないわ
ワンピは初期の方ならクスッと出来る部分もあるけど
60:
>>58
ハンターのギャグは冷笑っぽいからな
67:
>>58
冨樫漫画は無茶な事をサラッと言って突っ込ませるのと天然ボケばっかやからそれが受けんかったら笑えんやろな
101:
ハンターは全盛期過ぎてしまった感じあるからな
102:
>>101
それでもすごいやろ
107:
>>102
凄いとは思う
ワイもGI編好きだし
108:
>>107
giはボマーあたりが神がかっているなあ
114:
>>108
あとレイザー戦の時のヒソカはかっこよかった
103:
ハンターのが面白いけど進まねーからな
作者はワンピの方が好きや
作者はワンピの方が好きや
79:
ワイはワンピ派やな
69:
ちゃんと続けてる以上はワンピのほう選ぶわ
引用元:https://ift.tt/0LvF61t