謎の勢力「グリッドマンおもしれ~ダイナゼノン‥?見てないっす笑」←こいつ
1:
なにこいつ
2:
太ももにつられてグリッドマン見ただけやろ
10:
Twitterでもそこそこ見かけるよな
グリッドマンユニバース見たい~でもダイナゼノン見てない的なヤツ
これがライトな一般寄りオタクの普通の反応なのか
12:
>>10
かなしい ぜひダイナゼノン見てほしい

43:
>>10
意味わからんよな
映画見ようとするくらいテレビ版面白かったと思うのにその続編見てないって
3:
ダイナゼノンもええ作品やぞ
11:
なんならダイナゼノンの方が好みや どっちもおもろいけど
14:
グリッドマンは楽しく見てたんやがダイナゼノンはイマイチやったわ
18:
>>14
理解はできる 結構違うしね
15:
ダイナゼノンの方が青春感あって好きやで

19:
>>15
そうそれ
20:
気がついてないだけでは?
普通にグリッドマン2なら見てた気がする
23:
>>20
けどグリッドマンではないねん グリッドマン外伝ダイナゼノンとかならよかったか?
24:
グリッドマンの方好きやけどダイナゼノンはロボアニメのこういうので良いんだよ感があるから好きやで
27:
>>24
わかる
33:
ダイナゼノンはキャラがね…

40:
>>33
良すぎるってことか?
52:
ムジナがエ□い事しか知らない
39:
グリッドマンはそんなんでもなかったけどダイナゼノンは良かった
主人公可愛くないとダメやね
主人公可愛くないとダメやね
44:
アカネちゃんみたいな可愛い娘おらんかったから見てない
65:
ダイナゼノンは女の子狙いの主人公が受け付けなかった
103:
可愛いのに
105:
>>103
事情はあるにせよ性格悪いから
107:
>>105
底がええやん
109:
>>105
そこがええねん
31:
よもゆめすここ
67:
ワイの周りもグリッドマン派ばっかりで寂しいねん
71:
ワイはダイナゼノンの方が好きなんやがグリッドマンのどこがそんなに評価されてるのかわからんわ
74:
売り上げ的にマジョリティだろ
26:
よもゆめ至高派だったからダイナゼノンのほうが僅差で好き
今回の映画はシリーズ集大成で最高だったわ

引用元:https://ift.tt/YrULoM9