【ブルーロック 210話感想】「ドン・ロレンツォ」とかいう強キャラっぽいのが登場wwww
491:
プリンセスバロウわろた
二子がいい味だしてる
496:
もうバロウがヒロインでいいよ
495:
イタリアで馬狼が愛されキャラになってるの笑う
524:
馬狼と潔は結婚しろ
512:
何も見えてなくて草
518:
>>512
メタビ100%!からの驚き連発は笑うわ
493:
やっぱ雑魚狩りのカイザーじゃん
492:
ハードル上げてきたな
こっから3点取るのか
こっから3点取るのか
494:
主役食いとかまた被ってる感じの奴出てくるんかいw
497:
アギと違って今度はちゃんとした海外の強キャラがきたか?
終盤空気かもしれんが
終盤空気かもしれんが
507:
日本ユースよりは強いくらいだから
まぁそこそこなら
まぁそこそこなら
498:
ロレンツォはフランス戦にはいなかっったって設定にしてくんないといろいろと困るな
500:
フランスVSイタリア戦の1コマ見直すとロレンツォはいないよね、馬狼もいないし調整期間だったのかも
…士道よりもバナナシュート決めた凜よりもさらに前の位置で愛空にマークされてる白髪黒人がいる
この人も凜士道差し置いて1トップの強キャラポジなんだろうか
…士道よりもバナナシュート決めた凜よりもさらに前の位置で愛空にマークされてる白髪黒人がいる
この人も凜士道差し置いて1トップの強キャラポジなんだろうか
501:
フランス戦の時はロレンツォじゃなくドラゴがCBに入ってるな
11傑ぶち抜いてゴール決めてたら凛の年俸はもっと凄いことになってるだろうし
502:
>>501
カイザーお前3億でエース?が真っ先に出てきてあの歯だから
銭ゲバキャラなのかもねフランス戦は初戦で誰も年棒付いていないから欠場
ネス「あ、世一が4億ですよw」
黒名「カイザー5億5億」
508:
これもしかして対フランス戦はロレンツォがFWで点決めてたんじゃ無いの。なんでも出来るロレンツォが仕方なくFWやってて、その役割を馬狼がこなせるようになったからあのスペイン戦の結果なんかな
510:
ロレンツォやっぱ11傑だったな
アイクとかはU代表だから元々11傑と戦ったことあって知ってたりするのかな
531:
>>510
愛空って元々イタリアでやってなかったっけ?
その辺で接点はありそう
515:
もしかしてカイザーのプライドをズタズタにするのは潔じゃなくてロレンツォさんかも
516:
ロレンツォぼこった方が懸賞金上がりそうだがカイザーは雑魚戦だから同格はボコらんのかな
517:
ネスが囮とかやってるけどどうせラストはカイザーなのモロバレだしな
520:
まぁさすがにカイザーも1点は取るやろ
522:
今回は潔とカイザー1点ずつかなと
526:
ロレンツォから点とるために一時的に共闘するんか?
527:
二人なら並べる二人なら超えられるっていうデスノ的な展開かもしれん
528:
潔とカイザーが共闘してイタリアに勝って
潔いればカイザーも自分のサッカー出来るってことでバスタードミュンヘンに連れて帰りたがってネスが脱糞するって展開はあるかもな
引用元:https://ift.tt/ZDXQ35K