「機動戦士ガンダムSEED」とかいう1stを超えてしまった作品wwwww
2:
毎週祭りだったわ
5:
seedだけなら超えてたよな
7:
キラとフレイのストーリーはカイとミハルの描写超えてたわ
あんだけ丁寧に心理描写できるのになんで種死はああなったのか

6:
寝取り主人公とかアツい
4:
ラクス教徒かな?
8:
SEEDって放映当時クッソ叩かれてた気がするんやが最近再評価されてるん?
12:
>>8
AGEの頃にはもうとっくにAGE叩いて種上げる書き込みだらけやったで
新シャア板ですらな
22:
>>8
叩かれすぎて同じ板で話できないから新シャア板ができたしな
16:
当時のキラ叩き今見ると結構ズレてたなってのが多い
今見るとキラよりシンのが大概気違いキャラやったな

18:
>>16
キッズ視点とアダルト視点では感じ方がかなり違うからなあ
14:
種死視聴ワイ「ふーん今度の主人公こいつなんか」
種死中盤ワイ「おっキラと対立するんか」
種死終盤ワイ「えぇ…」
種死中盤ワイ「おっキラと対立するんか」
種死終盤ワイ「えぇ…」
17:
種が超えたというより
ファーストはランバラル35歳とかが設定として破綻しすぎてる
初見にそれ教えたら絶対そっちが気になって本編どころじゃないだろ
25:
>>17
ブライト艦長初登場時19歳でえってなるよね
20:
そもそも1stは元は打ち切りアニメやしな
シリーズの1番最初の作品ってとこ以外価値はないねん
31:
1stよりZのが人間ドラマ多くて面白いわ
36:
Zが一番面白い
39:
むしろ1st越えてない作品探す方が難しいやろ
84:
ガンダムゲーに相応しい駄作揃いやったね種は…
85:
>>84
連ザ一本でお釣りが来る定期
90:
>>84
どっちも持ってたわ
なんかアドバンスの格ゲーみたいなんも持ってた
同時期のガンダムゲーならガンダムvsΖガンダムがすごくよかった思い出
51:
フリーダム初登場時の演出すき
50:
種は普通に面白いわ
なお種死
なお種死
55:
Ζが一番好きなワイは種より種死のがすき
引用元:https://ift.tt/JNn7vkf