「D.Gray-manが今始まってたら呪術超えてた」って言ったらめっちゃ叩かれたんだが
1:
間違ってないよな?
2:
明らかに呪術よりハイセンスやし
3:
リボーンとかエムゼロは今やったら厳しそうやけどDグレは普通に看板狙えるレベルやと思うんやが
4:
話の出来も週刊連載の範囲なら呪術とどっこいやろ?
5:
でも突然ヒロインがハゲるやん
6:
リナリー髪切ったから駄作
9:
リナリーがブスになるからだめ
呪術の女はそもそもまだ生きてんのかも分からんけど
呪術の女はそもそもまだ生きてんのかも分からんけど
10:
エウレカといいリナリーといいなぜベリーショートにしたがるのか
14:
もしそうなったらリナリーハゲ化が今の比じゃないレベルで炎上やろ
11:
序盤だけは凄かったわ
維持できんかったのは編集の無能もありそう
維持できんかったのは編集の無能もありそう
260:
ナナリーって禿げてはなかったよな?
精々ビーデルさんぐらいやろ
266:
>>260
274:
>>266
ショートカットにするにしても13くらいならなあ
12:
初期は不気味で良かったな
17:
大体これはリナリー以降の方がウンコ連発なんや
単純に読まれてないから知られてないだけなんだろうけど
アルマカルマ編とか冗談みたいなクオリティ
単純に読まれてないから知られてないだけなんだろうけど
アルマカルマ編とか冗談みたいなクオリティ
18:
リボーン
Dグレ
ネウロ
ここらへんの信者は何なんや
ヒロアカの時も今なら看板連呼してたけど
31:
>>18
正直ヒロアカよりはリボーンのがええと思うわ
35:
>>31
数字が全てや
21:
サイレンですら看板だろ今連載すれば
38:
>>21
そういやサイレン看板厨もおったな
上の三つ合わせて今なら看板四天王や
55:
>>21
ここはガチでワンピ超えてたやろ(懐古)
61:
>>55
この週ジャンプのランキングで1位になったんよな
サイレン好きだったけど中堅でしかなかったしその順位当時めちゃくちゃ驚いたわ
66:
>>55
サイレンってネーミングセンスと服装が昭和なだけで話自体はクッソ面白いよな
22:
今ならサム8ですら看板やろ
34:
>>22
それだけは無い
25:
Dグレ序盤並に完成されてるダークファンタジー少年漫画とかそうそうないで?
28:
レベル4?あたりまでの展開はたしかにすごかったな
24:
設定も救いがなくてええわ
39:
序盤ならまあ納得する
45:
方舟編までは名作
方舟脱出してからは読む価値ない
47:
>>45
この辺は主題歌も良かった
53:
DGrayamanってイメージほど掲載順高くないで平均11程度や
しかも本誌連載前半ピーク時でもいわゆる主力扱いの年間トップ5に入ったことないそこはリボーンのが優秀や
62:
>>53
あの時期は他が全盛期すぎたやろ
56:
今やったらそれこそ売れへんのばっかちゃう
明らかに漫画のレベル上がってるわ
64:
>>56
ことジャンプに関しては下がってると思う
59:
一般受けは無理やろ
83:
リナリーが禿げたり絵とシナリオが本な方向に向かわなければね
んー・・・やっぱりあの作者だと無理だわ
んー・・・やっぱりあの作者だと無理だわ
85:
Dグレって終わってないよね?って話ししてもタブーなのか誰も教えてくれない
誰ももう見てないってことか
84:
今でも季刊で連載し話動きつつも休載挟んでるって事実知ってるやつのが少ないんやろなって
Dグレの話大抵思い出話なるし悲しいなあ
Dグレの話大抵思い出話なるし悲しいなあ
86:
アレンて虎杖が神に見えてくるレベルの薄っぺらい主人公やん
97:
>>86
流石にそれはないw
何も知らないでしょ
94:
>>86
ワイは虎杖も好きだけどアレンに関しては左目からしてバックグラウンド違いすぎるし定期的なカタルシスもあるやん
寧ろ批判するとしたら色々掘り下げすぎてうんざりするレベル
101:
>>94
掘り下げられてるのはアレンやなくて千年伯爵だよね
マジでアレンいらんやろ
95:
クロスが失踪してからマジで落ちぶれてるからな
神田やリナリーは成長してるのにアレンは全く成長しないどころか読者をイライラさせ続ける存在と化すしラビは埋まってるし
神田やリナリーは成長してるのにアレンは全く成長しないどころか読者をイライラさせ続ける存在と化すしラビは埋まってるし
114:
Dグレは方舟辺辺りが異常に面白かっただけでそこ以外正直面白くないやろ
序盤もそれ以降も
116:
>>114
レベル4クッソ面白かったやろ
131:
レベル4まではガチで看板作品でも何らおかしくない
アニメ化2回されてるくらいやし
アニメ化2回されてるくらいやし
125:
アレンの過去編は久しぶりに面白かったぞ
アレンの中にもう1人いるのはパンドラハーツみたいだったけど
アレンの中にもう1人いるのはパンドラハーツみたいだったけど
206:
Dグレって2000万部は売ってるんやな
充分ようやっとるやん
214:
>>206
今でも単行本出せば10万部以上は売れるからな
全盛期は2巻の時点で100万部刷ってたレベルやったけど
265:
マジでリナリーが髪の毛切るぐらいまでは完璧なダークファンタジー漫画やったやろ
そっからは失速したけど
そっからは失速したけど
370:
好きでずっと追ってたけど露骨に絵が変わった時点で読む気無くなってしまった画力はトップクラスやったのに
引用元:https://ift.tt/dIUvnWo