【悲報】コナンの灰原さん、ガチで死にそう・・・・・・・・・
1:
今回の映画こいつらが本気で襲いかかってくる模様
5:
裏切り者ばっかやんけ
3:
なお無事な模様
4:
安室って敵なんか?
7:
見たことないけどアムロっててきなん?
29:
>>7
黒の組織潰そうとはしてるけどそのためなら身内以外死んでいいと思ってる人や
65:
>>29
クズやん
224:
>>65
普通にクズやで
169:
>>29
そうなん?
スピンオフやとめっちゃ優しい兄ちゃんやん
192:
>>169
そういう日常系の話やん…
11:
映画は別世界なんで
12:
味方の方が多いやん
14:
五体バラバラになっても安心して見れるわ
17:
ジンニキとかいう最強の味方おるやん
10:
ジンニキいるなら一番安全まである
16:
安心感が凄い
21:
半分スパイで草
84:
写ってる半分スパイで草
13:
スパイと無能しかいない組織
48:
>>13
それでもバレない有能ボス
812:
>>13
この登場人物一覧シュールすぎるよな
黒の組織 幹部一覧
ジン:第一話から登場する代名詞的存在。コナンと幾度も対峙。
ウォッカ:ジンの部下兼相棒。どんな任務もそつなくこなす。
バーボン(安室透):その有能ぶりから組織で重宝されていた。実は公安のスパイ。
キール(水無怜奈/本堂 瑛海): その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はCIAのスパイ。
ライ(赤井秀一):その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はFBIのスパイ。
スコッチ: その有能ぶりから組織で重宝されていた。実は公安のスパイ。
イーサン本堂: その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はCIAのスパイ。
スタウト: その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はMI6(英国秘密情報部)のスパイ。
アクアビット:その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はCSIS(カナダ安全情報局)のスパイ。
バーニィ:その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はCIAのスパイ。
881:
>>812
実はジンもどっかのスパイとかなっても驚かんで
896:
>>812
大国が自分達の関与を疑われないために作り上げたカバーのための組織なんちゃうか
その時々で各国の工作員や特殊部隊が黒の組織を名乗るみたいな
いつもおる連中は連絡要員やろな
908:
>>896
割とありそうで草
67:
その気になれば全員瞬殺だから緊張感ないよね
74:
>>67
オタオタで草
68:
>>67
ちょっとまてジンニキの方がスナイプ力あるならお前やれや
73:
>>68
スコープで見ただけやぞ
69:

151:
>>69
お笑い定期
488:
>>69
草
18:
少なくとも映画ならでえじょうぶだ
引用元:https://ift.tt/1SbfXLk