Z世代さん「かぐや様や五等分の花嫁が無かった頃って何のラブコメ読んでたの?」
1:
考えてみればあの頃読んでたラブコメって思い出せないよな
4:
ニセコイやない?

2:
ニセコイ
8:
ゆとり世代はニセコイ読んで育ったのにZは五等分か
嫉妬や
嫉妬や
10:
君に届けとかハチクロやぞ

13:
>>10
少女漫画じゃん
18:
ハチクロとか花より男子は割と男も読んでた
5:
と、To LOVEる…
12:
ダークネスやぞ
14:
ゆとり世代ってラブコメ氷河期だよな
68:
>>14
弱者男性増えたのも地味にラブコメに恵まれなかったからだよな
76:
>>14
ラブひなとか五等分レベルだけどな
アニメもめっちゃ売れてる
ただなんか王道というよりヲタクしか読んでなかったラブひな
20:
いちご100%やろ

21:
政宗くんのリベンジや
22:
キル子さんやな
33:
アイズ
DNA2
DNA2
29:
ラブコンとか君に届けやな

31:
>>29
君に届けよりはまだとなりの怪物くんの方がラブコメに近そう
48:
ラブコメよりギャルゲーが流行ってた時代よね
44:
俺ガイルとかはがないとか
55:
>>44
この辺とか俺妹が流行ってたイメージやね
漫画よりラノベがまだ強かった
69:
>>44
2014年といえばラノベアニメやね
88:
ラブコメはラノベで流行ってた頃やろ
70:
異能バトルとか精霊使いの剣舞とかいくらでもあったやろ
舐めるなよZの雑魚ども
舐めるなよZの雑魚ども
71:
ラブコメじゃないけどアマガミ
おっちゃんにとってはアマガミが青春だったわ
五等分の花嫁は映画も見たけど高校生の頃見てればもっと感動したやろなあと思う
75:
からかい上手の高木さんがあるやん
78:
湯神くんに友達がいない、なんだよなあ
79:
ハヤテやってたやろなお
82:
ハヤテのごとく(小声)

94:
>>82
2014年 40~43巻
虚無の同人誌編が完結し夏休みに兄貴と再会しバトってたころ
記憶にないわ…
101:
もはや誰も語る者のいなくなったぼく勉
121:
>>101
何気にニセコイスピンオフが評判良くてその流れで連載したというね
なお
130:
>>101
パラレルストーリーのアイディア自体は悪くなかった
問題なのは個別の話がクソほども面白くなかった事
115:
これやろ
116:
>>115
もっと古いやんけ
133:
はがない、俺ガイル、ニセコイ
この辺りやろ
引用元:https://ift.tt/tRS8AO0