「ベイビーステップ」とかいうテニス漫画の最高傑作が全く語られない理由
1:
なに
3:
中途半端に終わったから
4:
>>3
チーム設立なっちゃん
全部やっただろ
6:
クソみたいな終わり方
勝たないといけない正念場の試合を神田とかいう魅力ゼロの相手に落とす

8:
>>6
神田戦はクソ長かったからな
あんだけ引っ張って結局負けるんかーいとはなった
7:
終盤の展開が雑すぎた
10:
なっちゃんとヤらなかったから
17:
>>10
エアプかよ
ガッツリヤッただろ
むしろ爽やかなベビステにしてはあまりに露骨な匂わせで困惑したわ
37:
>>17
心の準備必要って言ってたしやってないです

83:
>>37
アメリカの家でやってたじゃん
12:
タクマ「サーブ240キロ出ます。スピンでも220キロです」
世界最強レベルのサーブがあるのに世界でろくに勝てないとか他の要素どんだけ終わってるんやこいつ

40:
>>12
メンタルがね…
49:
>>12
ラオニッチチリッチクラスでもスピンは大体200ちょいやから余りにもやり過ぎた感ある
73:
>>49
フラット240は目を瞑るとしてもスピンで220は完全にファンタジーだよな
リアルとのバランス取ってた漫画なのにあそこだけおかしい数値が出てきて困惑したわ
野球で言うたらカーブで160キロ出してるようなもん
149:
>>73
ボール次第で数十km/hは変わるからまあ
スピンサーブで220km/hはたしかにカーブの160オーバー
20:
プロ編もう少し見たかったけど
まぁあれ以上の試合かけなそうだな
24:
>>20
プロ編続けても面白くなると思えんしな
敵もぽっと出の外国人ばっかになるやろし
25:
>>20
まあタクマ戦より面白いのは描けないわな
33:
>>25
タクマ戦おもろいか?
あんな無茶苦茶なサーブを攻略するのはご都合感が強かったわ
50:
>>33
テニス始めたきっかけの選手に対策して勝ったんだからご都合主義って事はない
41:
>>33
おもろい
あの漫画で一番おもろい
65:
真下に打ってるのになんで試合続いてるんや?
72:
>>65
漫画読むの苦手か
70:
>>65
どこが真下なんや
75:
>>65
言われてみれば真下に打ってボール埋まってるようにも見える
140:
>>65
どう見てもアウトの球を真下に叩きつけてて草
196:
>>65
草
34:
終わり方がね
あれ以上上に行けないのは読者も納得してるだろうけどさ
あれ以上上に行けないのは読者も納得してるだろうけどさ
63:
あのラストはね
62:
スポーツ漫画やし終わり方はしゃーないと思うわ
部活ものと違ってプロまで視野に入れると引退まで描くわけにもいかんから「俺たちの戦いはこれからだ」エンドにするしかないしな
引用元:https://ift.tt/VERFXes