【悲報】ドラゴンボールの『フリーザ編』、氷河期世代しか持ち上げてないと話題に
1:
あかん
2:
10~20代のヤングボーイズはみんなセル編かブウ編のことが好きな模様

6:
トランクスと超2悟飯のイケメンツートップ
7:
ムキンクス好き
4:
ワイ氷河期
人造人間編信者
人造人間編信者
5:
ワイ20代やけど周囲にフリーザ編が一番好きって奴ひとりもおらんわ

114:
>>5
ドラゴボの話は通じるん?
120:
>>114
ふつうに通じるで
よく「ドラゴボの話通じるのはジジイだけ」とか訳知り顔で言う奴おるけど基本いつの時期でも何かしらTV放送やっとるからな
唯一の例外は2000年前後だけや
つまりこういう主張をする奴は30代のオサーンやということになるね
123:
>>120
まあワイもおっさんとはいえ世代が一つ上の北斗の拳とか再放送見て知ってるから
それと同じようなもんやな
132:
>>120
ガキは昔のコンテンツにマウント取られるのが悔しいから張り合ってくるんよな
8:
ゆとりのおっちゃんも持ち上げてるで
11:
>>8
ゆとりもセル編かブウ編が好きやで
氷河期と団塊ジュニアだけがフリーザ編持ち上げてる
13:
ザーボンさんかわいいよな
14:
まあ漫画としての面白さならナメック星が上かなとは思うで
17:
ワイ21歳やけどブウ編が一番好きや
登場キャラてんこ盛りやからな
21:
>>17
な
セル編ブウ編の方が華があるから若者はそっちを好む
リアルタイムでドラゴボ見てた氷河期世代だけがフリーザ編を神格化してるのが実情
23:
画力維持できてればブウ編が一番おもろかったと思う
25:
リアルタイムで超サイヤ人になった悟空見たらフリーザ編が最高ってなるよね
39:
原作で一番絶望的なのはフリーザ編かもしれない

40:
>>39
ナッパやぞ
45:
>>40
今見たらクリリンの悟空はやくきてくれーが絶望的過ぎて草
50:
>>40
確かにと思ったが
ナッパの時はまだ悟空が出てきてないからさ
49:
20歳で世代じゃないからスーパーサイヤ人知っててフリーザ戦の絶望感わからん
54:
>>49
まず地球じゃない星で死んでしまうっていう嫌な感じがある
51:
セル編>フリーザ編>ピッコロ大魔王編>サイヤ人編>少年編>魔人ブウ編
の順で好き
の順で好き
46:
セル編が一番おもろい

53:
>>46
俺もセル編に一票かな
83:
人造人間編の前半が一番面白いわ
セル第二形態になってどいつもこいつも無能ムーブしまくりだすあたりからつまらんけど
セル第二形態になってどいつもこいつも無能ムーブしまくりだすあたりからつまらんけど
47:
人造人間編からセル編の戦犯ラッシュが一番面白いよな
81:
魔人ブウ編が1番やろ
ベジータの葛藤とか見れておもろい
ベジータの葛藤とか見れておもろい
92:
話はフリーザ編が一番やろ
ベジータが独自の思惑で動いてるのも面白いし
セル編はスーパーサイヤ人が人造人間にボコられるところが衝撃的でブウ編は物語の畳み方が完璧
ベジータが独自の思惑で動いてるのも面白いし
セル編はスーパーサイヤ人が人造人間にボコられるところが衝撃的でブウ編は物語の畳み方が完璧
82:
普通にフリーザやろ
フリーザ軍とかワクワクする
引用元:https://ift.tt/q6mWZnG