東京卍リベンジャーズ2期、ディズニープラス独占のせいで全く話題にならない・・・
1:
1期は社会現象だったのに悲しいなあ
2:
ブルーロックの方が人気になってるという事実
8:
>>2
ブルーロックかて明らかに全盛期東リベの1/10も勢いないわ
それでも今の東リベよりは相対的に上なんだろうけど
80:
マジでブルーロックに移ってるよな
3:
OPも髭男なのに全然話題にならんし
4:
原作がクソみたいな最後だったせいで「これ駄作だわ」ってみんなが気付いたんやろ
7:
独占ってゴミだよな
5:
ディズニープラスさん、何故かお金を出す側なのに批判されてしまう
9:
映画やるからええやろ
10:
ディズニープラス独占のせいで人気出なかったアニメ
サマータイムレンダ
東京リベンジャーズ2期
これFOD並みにアカンやろ
14:
>>10
サマータイムレンダなんGで話題になってたから見たけど途中からクソすぎやろ
途中までは良かったけど
11:
サマータイムレンダもリアルタイムだったらもっと話題になってたやろ
勿体なさすぎる
勿体なさすぎる
12:
独占配信って自殺行為だよな
多くの人に見てもらえる配信のメリットを自分で潰してる
19:
>>12
でも例えば水星の魔女とかリコリコとかぼっちより独占配信のサイバーパンクの方が見られてるで
209:
>>12
その代わり独占だとたんまり金もらえるからなぁ
東リベは2期で勢い盛り返せると思えんし金優先したのは賢いと思った
33:
独占とかいう誰にも見られることのないゴミ作らされるのを飲む程の良契約ってどんなんなんだよ
16:
あれだけ運に恵まれててこの落ちぶれかたできるのは凄いわ
18:
原作も終わったし熱も冷めたわ
20:
確かに1期はあんなに毎週、楽しみに見てたのに…
21:
マジでdアニ、アマプラに配信しないと視聴者3分の1くらいになってるんじゃねぇの
22:
原作がクソみたいな終わり方したのが一番やろ
追っかける意味なくなった
追っかける意味なくなった
24:
このサブスクやってる奴見たことないわ
62:
>>24
そりゃターゲットが子持ちと女とSF好きだからな
日本のキモアニメ観ているような層は会員にならんよ
26:
そもそもディズニーってキッズやファミリーがターゲットなのに
ヤンキーアニメを独占してメリットあんのか?
キッズに悪影響与えてしまうやろ
40:
>>26
そのイメージあるからディズニー以外の作品も用意しとるんやで
アメリカやとHuluもディズニーやからファミリー向け以外はそっちで配信しとる
35:
スポーツ以外は独占配信の意味あんのかね
映画とかでも多くのサービスで見てもらう方が良い気がするけど
47:
>>35
まぁ言うてもスポーツも独占である必要ないけどな
なんなら極端な例やがサザエさんなんかフジの独占やし、独占なのかそうでないのかのメリットデメリットは白黒簡単でもないやろ
51:
東リベは作画が酷くて視聴意欲が高まらないんだよなあ
売れてる作品をアニメ化する時は作画がまともなスタジオを選んで欲しいわ
56:
>>51
マガジンってアニメに力入れてないよな
五等分の花嫁も作画酷かった
68:
はたらく魔王さまもだけどディズニー独占クソすぎん?
75:
独占だったんか
まとめて観ようと思って楽しみにしてたのにショックや
73:
ディズニー+高いんじゃ
99:
独占はいかんよ
ディズニーなんてまだ日本じゃ少ないやろ
引用元:https://ift.tt/j6opEnH