ジャンプの看板漫画「ブラッククローバー」めちゃくちゃ終盤なのに話題にならない
1:
ちないまは主人公を育てた孤児院のシスターが作中トップレベルに強化されて主人公と戦ったで
2:
ちな国の魔法騎士団の火影みたいな連中は全員雑魚や
3:
最初は読んでたけどいつの間にか読まんくなったわ
6:
あのシスター悪役やったんか?
主人公がそれでも嫌いになれんから、肉にして食べちゃうんか?
9:
>>6
皇帝みたいな奴が悪堕ちさせた
そしたらめっちゃ強化されて各魔法騎士団のリーダーをワンパンできるぐらい強くなっとる
24:
>>9
草しか生えないんやけどマトモに見れる内容なんか…?
27:
>>24一応過去の死んだ強敵たちもセットで復活してる
ナルトの戦争編みたいやから読めなくはない
あと団長の妹が出てきたけどそいつがシコい
26:
>>24
脳死で読めるからワイは好きや
昔のべるぜバブもこんな感じで読んでた
29:
>>26
アニメはたまに見ててアニマックスの再放送で断続的に見てたからエピソードの順番がまったくわからんかったけど脳死で見るには前後の展開とかない内容がいいのかもな
ボルトなんかもブラクロほどじゃないがかなり順序が微妙
12:
主人公の所属してる氣志團のリーダーはどうなったんや?
14:
>>12
闇魔法が悪魔召喚の鍵らしくて拐われたで
16:
>>14
ヒロインやん
13:
序盤でまだ禁書のが面白いなと思って以来読んでない
15:
地獄の蓋が開いて悪魔が出るシーンとか
序盤のヒロインのシーンとか画力あるのになあ
18:
ブリーチになれなかったブリーチ枠
19:
まじで話の展開が全部一緒。
ピンチになったら誰か覚醒して倒すの繰り返し
20:
>>19
最新話は特にそうやったな
修行の成果とかじゃなくて"気の持ちよう"で敵倒してたわ🤣
21:
仲間のヤンキーが敵のクッソ格上を魔力均等化して気合いで殴り倒した所は久々に面白かったな
22:
当初売れてたわけでもないのに謎に1年間アニメしてた謎漫画
23:
>>22
キッズと海外人気がすごいらしい
37:
なんかいつのまにか世界観変わってたw
和風世界になっとる
和風世界になっとる
39:
ドラゴンボールワンピナルトみたいなネタにできる余裕や隙が無くて良くも悪くもひたすら真面目な漫画
42:
>>39
なんかシュールさがないよな
ほどほどのダサさが続いてる感じ
40:
あと可愛い女の子キャラが少ないわ
43:
>>40
女の子はめちゃ可愛いだろ まあまあエ□シーン多いし
雑魚すぎて出番がないだけや
44:
>>43
やっぱフェアリーテイルと比べて地味な娘ばっかや
45:
ブラッククローバーは令和版風魔の小次郎
中身が薄く、ながら読みでスーって読める
意外とページめくる手が止まらない
引用元:https://ift.tt/j6opEnH