漫画業界「異世界ものしか売れません…無駄に無限に異世界漫画が増えていきます…」
1:
ええんか
3:
あれ楽しめる奴どんな脳みそや
6:
>>3
ワイは浪人時代よく読んでた
ストレス要素ないから現実逃避にちょうどええんや
30:
>>3
最近中身がないのを読みたくて読んでる
でも偶に現実の問題を持ち込みたがるのとかあってウザい
39:
>>3
ジャンクフード食いたくなるのと一緒
名作だけではなく毒も食らう
9:
異世界で必死に生きる奴→まあええわ
異世界でチート→はぁ…

33:
>>9
チートじゃなきゃ転生なんて要素いらんわ
昔ながらのハイファンタジーでええ
127:
>>9
異世界で日常→主人公が大体ウザい
11:
転スラとか人気あるのまじでビビるわ
弱いスライムでどう乗りきるんやろって思ったらウンコ展開やったし

20:
>>11
まだ蜘蛛の方がモンスターしてるわなステータス見えるのは糞やけど
15:
いうてマジに売れてるの転スラくらいちゃうの
14:
異世界漫画は絵も雑なん多いしな
17:
異世界物なんて一番売れててもトリコレベルやろ?
21:
漫画じゃ異世界物ら言うほど売れないやん
結局大ヒットしてるのはワンピ呪術東リベやぞ
10:
異世界男優だけはちょっと面白いから見てる
12:
チート付与のセカンドライフみたいなやつは面白い
24:
そうゆうのも必要っちゃ必要かもしれんね
まあ10万部こえたらヒットとゆっていい
27:
原作書ける奴が少なすぎんねんな
作画はともかく原作は未だに才能の世界やと思うし
作画はともかく原作は未だに才能の世界やと思うし
31:
そもそもファンタジーを異世界扱いする現代の出版社が悪い
転移転生憑依と関係ない普通のファンタジーも異世界扱い
鋼の錬金術師も異世界扱い
ワンピースも異世界
それが現代のハイファンタジー
現実世界が舞台以外がハイファンタジー=異世界
頭の悪い出版社の人間は全員いますぐ小学校からやり直せ
転移転生憑依と関係ない普通のファンタジーも異世界扱い
鋼の錬金術師も異世界扱い
ワンピースも異世界
それが現代のハイファンタジー
現実世界が舞台以外がハイファンタジー=異世界
頭の悪い出版社の人間は全員いますぐ小学校からやり直せ
29:
最もヒットしてる転スラが原作とかスピンオフ漫画全部含めて3000万部だから
まあ数の多さの割には売れてないとは言える
まあ数の多さの割には売れてないとは言える
32:
ルパン三世すら異世界に行く時代やぞ
34:
>>32
あれせめてモンキー・パンチの画風に似せろとは思う
56:
異世界おじさんだけはおもろいと思うわ
28:
スライム!ゴブリン!フェンリル!
大体こいつら出るよな
大体こいつら出るよな
37:
ステータスあるのほんまくそ
41:
ステータス、オープンw
これほんま萎える ラノベや漫画なのに描写すら放棄しとるやん

45:
>>41
なぜかこれが許されるの怖い
ゲームやりすぎて読者もおかしくなってんのか
54:
>>41
スキルとかな
それを受け入れてからの話なんだよ
53:
ネット漫画の9割以上は異世界転生モノなのは確かやね
引用元:https://ift.tt/mil1ZLV