【すごい】ジャンプ+、還暦超えた方の新連載が始まる!!!!
1:

https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445075979714
高校生の頃に買ったガロですが、どこに行ったのか処分したのか不明です。そこで同じ物をヤフオクで発見したので買ってしまいました。 これ、泉谷しげるが生涯に一度だけ描いたと言う漫画が掲載されてるんですね。 pic.twitter.com/Kt1RYK9t8G
— せいつかさ (@impactsei) September 5, 2017
作者のせいつかさ先生のこのツイートが事実なら、還暦越え新人漫画家というのも事実になる…… https://t.co/4GppaSjcUL
— 兄貴軍曹 (@aniki_sergeant) February 13, 2023
2:
インディーズはカオスだからしゃーない
3:
主人公ジジイってええやん
5:
>>3
作者がジジイなんや
4:
ノリが古いと思ったらこれやで
7:
まあ今後はジジイしか経験してこなかったことをうまく活かせればいい漫画になりそうだが…
令和に見る漫画じゃねぇ
21:
これの反応みてて思ったけどレトロな感じのマンガって逆に需要あるんちゃうか?
服とかもそういう動きあるし
服とかもそういう動きあるし
11:
逆に新鮮味はある
12:
チャンピオンならそのまま誌面に載ってそう
19:
いぬやしきかな?
15:
ええやん+は色々やれ
中・高年で読んでるやつなんてたくさんいる
14:
みんな昭和大好きやからええやん
23:
コンビニで適当に買ってみたよくわからんコミックみたいな感じを思い出した
27:
なんだかんだ読者も高齢化しとるからしゃーない
一昔前は10代後半キャラがジジイババア扱いやったし
38:
>>27
コナンとか金田一見てると昔は30代の犯人とか年取ってる感じで描かれてたのに
今は若く描かれとる感じして面白いわ
37:
20才のトルコ人も連載はじめたしな
多様性や
75:
>>37
ツイッター見たら明らかに冨樫信者で草
43:
>>37
あかん
54:
左がトルコ人で右が60歳や
67:
>>54
なんでもありやな
39:
逆になんであかんねん
ネット漫画とか何してもええやろ別に
ネット漫画とか何してもええやろ別に
40:
ネット漫画ってこういうのができるからええな
89:
評価はともかく、ジャンプラの使い方としては間違ってないと思う
引用元:https://ift.tt/y2rMn1e