【朗報】チェンソーマン、円盤8000枚超えてた可能性が浮上!!!
海外のファンがオンラインストアと決済ページをアクセス解析したところ
トータル8000枚くらい売れてそうな模様
ソースはreddit
https://www.reddit.com/r/ChainsawMan/comments/10wbgrx/what_people_have_been_saying_about_csm_bddvd_is/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf1735のはずが初週8000だぞ
またなんGに黒歴史増えちゃったね
またなんG民は敗北したんですか
海外でも数字バトルでイジられてる時点で負けや🤗
円盤売上で公式ストアのアクセス解析とかいう謎数字出してきたのチェンソーが初やないか?
誇っていいぞ
>>11
なんやったら公式側がリークしてそう
原作が売れりゃいいだろ
今時円盤なんか買う奴いんのか
>>16
同期のぼざろは2万枚売れてる定期
思い知ったかアンチどもよ
公式ストアが集計されてないだけってそれ他のアニメも同じなんよな
>>19
公式ストアというか非加盟店がいるのはどのアニメも同じだな
ヨドバシとか非加盟店なのにぼっち入荷待ちとかになってたりしてるからぶっちゃけそこら辺の数字を厳密に出したら周りが余計増えるだけだと思うわ
草草草
まとめると、以下のようになります。MAPPAのサイトでは、12月に1440枚のCSM BD/DVDが販売されました。
これは、MAPPAのオンラインショップのデータから推測されるベストな販売数です。しかし、私はもっと上を目指したい。今のところ、すべての売上について推測に入る予定です。
他の月はどのくらい予約が入っているのでしょうか。10月、11月、(12月はすでに推測できている)、1月?
いくつかのグラフをお見せしますので、あなたのベストな推測をしてみてください。1月のデータは、これらのグラフでは不完全なものです。
最後のデータですが、11月のmakeshop.jpの訪問者数は4075人でした。我々は12月に使用したのと同じ式に従うならば:11月に2292売上高。(これは、3番目の画像に示されている)
これらのグラフから、我々は次のように結論付けることができます。11月と1月は、直帰率が最も低く、ユニークビューワー数が最も多かったため、プレセールスが最も多かった。10月のプリセールスは、おそらく12月よりも低かったと思われます。1月が最も売れたと思われる。MAPPAは1月にこのようなツイートを投稿しています。
DVD/BD第1巻の売上:10月(?)+11月(2292)+12月(1440)+1月(?)=第1週の売上+予約数
見積もり
10月(700) + 11月(2292) + 12月(1440) + 1月(1440) = 5872 bd/dvd販売(Mappaのウェブサイト) + 1753 bd/dvd 販売(他の業者) = 7625 bd/dvd販売。
では、7625枚のBD/DVDの出来はどうでしょうか?まあまあですが、マッパはこれ以上を期待していたのではないでしょうか。しかし、1753枚よりはずっとましです。
>>22
完全に妄想やんけ
あほくさ
>>22
勝手に18枚増やすな
>>22
ファーwww
>>22
もっと上を目指したい すこ
>>22
訪問者の2人に1人以上買ってる予測は楽観的すぎるやろ
>>22
訪問者バトルは草
>>22
私はもっと上を目指したいすき
>>22
なにこれ
ソースはアクセス数ってこと?
>>22
チェンソー信者どうすんのこれ
>>22
しかし私はもっと上を目指したいは草
知らねーよ
真面目な話チェンソーの金のかけ方なら8000でも最低ラインにも満たなくない?
あんまり売れなかったね、って社内で普通にガッカリしてる感じの
これだけ宣伝に金をかけて1700枚が10年に一度あるかないかくらいの大失敗なだけで
>>25
満たないだろうな
そもそも前評判と宣伝量的に1万でも着せ恋レベルって叩かれてたと思う
>>25
16000が最低ラインやったやろな
それでもぼっちに負けてる定期