プリキュア、ついに男子のプリキュアキャラが登場wwwwww
「ひろがるスカイ!プリキュア」のキャラクター。左端が男子プリキュアの「キュアウィング」(C)ABC―A・東映アニメーション
2月5日にスタートするアニメ「ひろがるスカイ!プリキュア」(日曜朝8時半、テレビ朝日系全国ネット)で、男子が変身するプリキュアがメインキャラクターとして登場することが分かった。シリーズ20年の歴史で、男子プリキュアのレギュラー出演は初めてとなる。
【画像】過去には「一度きりの奇跡」として登場した男子プリキュアも
■オレンジのいでたちで
男子プリキュアの名は、キュアウィング。オレンジ色のジャケットにショートパンツ。黒いシルクハットがアクセントになっている。12歳という設定で、主人公となるキュアスカイ(声・関根明良)、キュアプリズム(加隈亜衣)に比べて少し年下という位置づけだ。
声を演じるのは、アニメ「ハイキュー!!」の主人公・日向翔陽を演じた村瀬歩。少年役から少女役まで幅広く演じる中性的な声を持つ男性の声優だ。
■過去には「一度きりの奇跡」も
2004年2月に始まったプリキュアシリーズは、今年で20年目。
これまでにも、第15作「HUGっと!プリキュア」(18年)で、若宮アンリという少年が仲間の声援を得てプリキュアに変身するシーンがあった。
制作陣は、当時の取材に「一度限りの奇跡」と答えているが、今作ではついに男子プリキュアがメインキャラの一人になる。
■チャレンジが必要
シリーズを製作する東映アニメーション・エグゼクティブプロデューサーの鷲尾天(たかし)は、1月末の記者会見でこう語った。
「プリキュアを続けていくには、チャレンジが絶対に必要。いずれ、プリキュアは女性に限らなくていいと考えていたので、20年の節目に誕生させた」
「ひろがるスカイ!プリキュア」は、天空の世界「スカイランド」、自然に囲まれた街「ソラシド市」を舞台に、二つの世界を股にかけてプリキュアたちが活躍する物語。初回は2月5日午前8時半から。(照井琢見)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fd6dccb6e8edd19d9de4c6fc5558e0d1b3ab20
あーあ、穢らわしい薄汚い世界になってしまった
もう見ないわ
>>4
おっさんが何言ってんだよ
>>4
そもそもおっさんが見るなよ
>>4
ワロタ
>>1
プリキュア大好き、FUJIWARA原西もビックリだなw
原西はこの決定をどう見てるのか知りたい
>>14
あの人は歴代ヒロインをどんな目で見ているのか結局よくわからない
2次元の女子キャラに理想の女性像を見いだそうとしている(さんまのように)訳でもないのはわかるが
>>24
確かにw
原西って今まで付き合った女性が今の奥さんを含めて2人だけだと言ってるくらい、女好きのお笑い芸人にしては珍しい、超の付く奥手で有名な
芸人だからな
プリキュアが大好きでこれまでの全シリーズの
ヒロインの名前を覚えてるくらい、このアニメが
大好きだと公言してはいるが、
別にヒロインを性的な目で観てるわけでは無いからなぁ
じゃあ何が楽しくてこのアニメを10年以上も
見てるのだろうと思ってしまうのだがw
ぶっちゃけありえない
>>18
それがありえるかも
男性やとプリじゃないよね
>>19
プリだろ
そもそもプリキュアってどういう意味なんだ
>>22
プリティー かわいい
キュア 癒し
じゃねーの?
>>22
プリティでキュアキュア
「女の子だって暴れたい!」
がコンセプトで生まれたんじゃなかったの
スーパー戦隊にも昔から女性メンバーもいるしいまや女性仮面ライダーも当たり前
男子プリキュアの登場はむしろ遅すぎだろ
>>28
いやもうブラペ出たし最終決戦はオッサンもLGBTも戦ったしさ
>>28
女がレッドとブルー担当みたいな感じじゃね。見てないから知らんけど
男女の間の位置づけのキャラは出ないのかい?
>>30
いや出たよ
見てないのかな?
>>34
見るのが当然みたいな言い方ワロタ
とても女児の親とも思えんがw
男の娘ってやつかな
そういうの好きなやつもいるんだろ