ドラゴンボール公式「バーダックを超サイヤ人にしたろwwww」←これ

ドラゴンボール公式「バーダックを超サイヤ人にしたろwwww」←これ

ドラゴンボール公式「バーダックを超サイヤ人にしたろwwww」←これ


1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
バーダックというキャラの良さを何もわかってないよな
故郷と仲間のために巨大な悪に立ち向かって散っていったからこそ人気出たのに
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga

バーダックにそこまで思い入れないし


 
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>4
これ
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ネ タ が な い!
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>6
それでもやっていいことと悪いことがあるわ
108マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>6
「せや、髪の毛水色にしたろw」
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga

超になったのにフリーザに負けたんか
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>10
超バーダックはフリーザとは戦ってない
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>10
あの後、フリーザの先祖の時代に飛ばされて超化したバーダックがフリーザの先祖を倒す

それが後世まで伝わったからフリーザはスーパーサイヤ人を恐れてるいう話やな

69マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>17
ええ・・なんやそれ
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga

長く続けると設定増えまくって余計なことするやつ出てくるのガンダムと一緒やね
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>22
ガンダムとかほんま後付のバーゲンセールやな
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
イッチの言う通りや
フリーザに滅ぼされたサイヤ人の生き残りが伝説のスーパーサイヤ人になってフリーザを倒すから意味があるのに
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga

アニオリはつまるところ非公式やからええやろ
原作の42巻だけが公式や
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>38
そう思いたいが
公式が出すのもは全部正史にしたがる頭空っぽな奴がおるんや
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>38
バーダック自身が逆輸入されたとはいえアニオリだからなぁ
バーダックのアニスペだけは例外的に原作扱いするのが通例
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
バーダック超サイヤ人化でゴチャゴチャ言うやつって未来トランクス編見たら泡吹いて倒れそう
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
新キャラに魅力がなさすぎるから
既存キャラの後付けインフレ設定に頼るしかなくなる
71マンガ大好き読者さん ID:chomanga

フリーザと同じ稼業なのに妻と息子を愛してて実は伝説の超サイヤ人だったとかやりすぎやろ
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>71
キャラ崩壊にも程があるわ
93マンガ大好き読者さん ID:chomanga
親父と弟がスーパーサイヤ人なのにラディッツはサイバイマンと同格とかかわいそうやな
制御不能の大猿になってもキュイ以下やろ

 
76マンガ大好き読者さん ID:chomanga
バーダック「ラディッツ…?」
103マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんなら今の漫画でもバーダック持ち上げてるからな
流石にブルーだの身勝手だの我儘だのでも勝てない相手に通常状態のバーダックで勝たせるのは無理があるやろって
105マンガ大好き読者さん ID:chomanga
原作者と公式が勝手にやってるだけやぞ
111マンガ大好き読者さん ID:chomanga

かっこよかったからセーフ
引用元:https://ift.tt/CXeP6HI

続きを見る

まんがカテゴリの最新記事