新海誠「3作品100億越えました」←この人が宮崎駿の後継者になれない理由
1:
なんで?
4:
話が子供向けじゃないから
5:
トトロやラピュタより面白い映画を作れないから
6:
アニメもストーリーも雲泥の差
7:
ジブリは老若男女みんなに愛されてるけど萌え絵はオタクしか見ないじゃん
8:
JKへの歪んだ欲望が前面に出すぎ
9:
新海誠に紅の豚のようなかっこいいおっさん描けないだろ
103:
ジブリは誰が見ても楽しめる本当の国民的アニメって感じ
10:
秒速5メートルがピークの人
12:
雰囲気だけじゃん
一回も面白いと思ったことない
一回も面白いと思ったことない
13:
年取ってないから箔がついてないだけやろ
30年後くらいには超大御所として扱われとるわ
17:
>>13
宮崎駿は40代でトトロ作ったけど新海くんは?
14:
いっちゃいけない風潮あるけどトトロとかも雰囲気だけで面白くはないよな
18:
>>14
めちゃくちゃ面白いだろ
なぜか知らないけど毎回見るたびに涙が出てくる
それだけ日本人の心を震わせる何かがある名作だよあれは
15:
作品を通じて何を伝えたいのか全く分からない
19:
時代のせい
周りにろくにライバルがない時代じゃない
23:
>>19
高畑勲とかいう宮崎駿が認めた男がいるんですが
20:
女子高生しか出てこない
恋愛しか書けない
性の描写がある
29:
>>20
性は君の名はだけじゃん
21:
新海誠作品はなんかいちいち金の匂いがするんだよね
28:
>>21
分 か る
22:
トトロは何十年経っても語り継がれ世代を超えて愛されてるけど君の名はって一瞬で忘れ去られたよな
27:
現代を舞台にしていてその時々の瞬間的な流行の価値観を全面に出してるから
数年経つと単に古臭い作品に見えるようになる
おそらく数十年経つと再評価されるけど宮崎作品ほどの評価にはならないかと
30:
トトロ以上の名作が無いし
31:
海外の高校生クイズみたいなので答えが日本の問題に新海誠って出てきたよ
それくらいには有名
それくらいには有名
26:
そもそも後継者なんて必要ある?
58:
べつに後継者にならなくてもいいのでは
97:
ジブリでアニメーターやってたわけでもないのに
逆になんで後継者とかいう話になるのか聞きたい
逆になんで後継者とかいう話になるのか聞きたい
86:
宮崎駿の後継者の称号は邪魔にならないだろ
87:
宮崎駿の後継者ってこれ以上ないほどの褒め言葉じゃん
33:
新海といい細田といい「宮崎駿の後継者」としてでなく
「アニメ映画界の後継者」として出てきてくれたのが
日本のアニメ界についてはデカいと思うの
92:
いうてお前らもみにいくんやろ?そういうことやで
94:
君の名はは割と若めの客多かったけどすずめの戸締りは割と年配の人おった
定着したんだね
定着したんだね
46:
色々理由つけて最近のコンテンツを叩きたいだけでしょ
54:
>>46
別に叩きたいわけじゃなくて新海作品は面白いけど
宮崎の域には達してないってことをただ単に言いたいわけよ
88:
割と後継者じゃね?
他に務まるやついないじゃん
引用元:https://ift.tt/IYyPAsh