クロロ「仲の良い女の子が殺されたから残りの人生は悪人として人殺しします」←これ
1:
流石に理由としては弱いよな
4:
そら動機の言語化したくないわな
28:
旅団に悲しい過去
8:
哀しき過去…
12:
ガチで哀しき過去やん
3:
鬼滅の鬼みたい
11:
クッソ浅いよくある世の中へのお門違いな逆恨み
53:
>>11
逆恨みじゃないぞ
20:
>>11
いや逆恨みじゃなくて殺したやつを殺すために網を張ってただけやけどな
15:
ヒソカのヤバさを見抜いて危険視してたんじゃなくて
地元仲間じゃないから受け入れてなかっただけみたいになった
16:
>>15
人見知り感覚
21:
理由のある悪は浅いよな
14:
ラスボスにありがちな思考やな
26:
理由のない悪なんてそもそもこの世に存在せんからな
魔人ブウ最終形態ぐらいや
魔人ブウ最終形態ぐらいや
36:
復讐だけが目的ってわけではないやろ?
それならもう終わってるはずやし
42:
>>36
恐怖の名を轟かせて抑止力仁奈ろうってのも目的
なおヨークシン騒動後凄腕ハッカーが調べてようやっと裏社会に流星街出身者だと判明した模様
38:
そもそも理由はともかく今お前ら何やってんの?って感じやろ
クラピカにも言えるけど富樫の中の復讐像って何かズレてない?
48:
>>38
クラピカは序盤で危惧していたように、すでに怒りが風化している
幻影旅団は一番の目標が流星街を守る事と守れるシステムを作る事だから
サラサの仇を討ったところで旅団解散にはならないやろな
41:
なんか過去を読んでからフェイタンがそんな怖い奴に見えなくなってしまった
悲しい
悲しい
40:
悲惨な過去は免罪符にならんのやで
過去編の前後でワイの旅団に対する評価は変わらんわ
過去編の前後でワイの旅団に対する評価は変わらんわ
44:
こういう後付設定やめろ
49:
この展開ってかなり無理ある後付けだよな
45:
幼馴染殺した相手見つけるために結成した割には捜査向きの能力パクノダしか持ってないの草
46:
>>45
一番役に立ちそうな奴をついででやってた悪行が原因で失うの因果応報で割と良く出来てるかもしれない
50:
街を守るいいヤクザやん
52:
>>50
やっぱり楽様は正しかった
57:
>>50
せや
54:
基本自業自得感が目立つ
仲間を失う理由が大体「これでええやろ」がダメだっただけ
仲間を失う理由が大体「これでええやろ」がダメだっただけ
60:
ウヴォーギン死亡
シャルナーク死亡
ウヴォーギン実はあんまり好かれてなかったやろ
63:
>>60
シャルが死んだのは自分が能力(または携帯)パクってたせいやし
65:
>>60
そもそもシャルナークが死んだのは本気で勝負してって頼んだのにひろゆき顔で煽り倒した自分のせいなのにな
なにいっちょ前に悲しそうな面してんねん
59:
きっかけがこれってだけで本物の悪に染まったってのが陳腐じゃない所やな
死に際にお涙頂戴して来たらおしまいや
引用元:https://ift.tt/z1xN6ye